忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    老眼鏡紳士も大好きです

    リストランテ・パラディーゾがアニメってマジですか!!???
    いつかドラマCDにならないかしらと漫画を読むたび妄想してたけどアニメとは・・・・。
    しかしミチコとハッチンの枠ってことは関西じゃ放送しないじゃないのorz
    とりあえず個人的脳内キャストでは

    ニコレッタ=真綾ちゃん
    クラウディオ=賢雄さん
    ジジ=中尾隆聖さん
    ヴィート=大塚明夫さん
    ガブリエッラ=藤田淑子さん

    と、なっているのでここだけは何としても譲れません。特に賢雄さんはガチです。
    まぁでももしかしたら芸能人もあるかもなー、あまり嬉しくないけど。
    あ、クラウディオを日本人に置き換えたら大杉漣くらいしかやれそうなのいないなって思ってたので、大杉漣なら許せなくもない。
    とにかくアニメ系ではなく吹き替え系でガッチリ固めて頂きたい所存。
    多分見れないけどorz
    PR

    古き良き物語

    杉田くんが頭の中将とは・・・!!
    あ、来年のノイタミナの話ですが。
    あさきゆめみしが中止になってオリジナルになるって聞いた時はうわーと思ったけど、これは見なければー。
    しかし来るとは思わなかったわ。なんとなくイメージじゃなかったし。
    それからとある魔術の禁書目録にも出るとか。
    あれは1回目で切っちゃったんだけど、出るんならまた見ないとなー。
    なんか来年も色んな杉田くんが見れそうで楽しみです。


    今日のバチスタを見て、やはり男前にはサイコとか電波とか異常殺人犯がよく似合うと思った。
    城田優には善人の役なんてどうでもいいから、これからも変態系の芝居を突き抜けていってほしい。いやマジで。

    キバの嶋さんこと金山一彦がさんま御殿に出ていたんだけど、なんというか金山一彦ってキバを見るまでバラエティでしか見たことなかったから、テレビで奥さんとしょっちゅうケンカしてるってイメージしか無くて、ほんとに芝居できるのかと思ってたんだけど(失礼)やっぱ役者だったんだなぁ。
    嶋さんとは180度違うもん。何もかもが。
    というかあのダークなイメージが吹っ飛ぶから出来る事なら終了まであまりバラエティには出ないほうがよろしいような・・・・。
    そういえば最近、過去編で嶋さんが出てこないのはなぜなんだろうか。

    素敵メディアミックス

    ドラマCD「キサラギ 声優ver.」

    小野大輔(家元)
    杉田智和(オダ・ユージ)
    中村悠一(安男)
    宮野真守(スネーク)
    藤原啓治(いちご娘)


    ありがとうモモグレ、素晴らしい企画じゃないか。
    来年2月発売予定だそうです。
    杉田くんがユースケ・サンタマリアということよりもゆうきゃんが安男ということにえらい違和感が。
    だって映画版は塚地・・・!!
    とりあえず気になるのは如月ミキ役は酒井香奈子かということです。そうでなきゃおかしいよなぁ、やっぱ。

    助かった

    デッキはなんだか直りました。
    ふー肝を冷やしたぜ。

    ・ガンダムOO
    なんだミスターブシドーって。
    そしてビリーが病んだ。素晴らしいじゃないか。

    ・キバ
    やはりキングはヤンデレ?いや、今の時点ではただのちょっと行き過ぎたツンデレでしかないような。
    Ⅱ世はとても素敵でした。しかしあの声でガブリにはちょっと笑った。
    予告にて名護さんの回復の兆しが見えたのでちびっとだけ期待しておきます。
    過度な期待は裏切られた時の反動が素晴らしいことになるのでしないに限る。


    となりの801ちゃん2を購入。
    恐らく聴き所はN江さんとチベくんのBLドラマなんだろうと思うんだけど、個人的にはまさかの下野紘による挿入歌ではないかと思います。
    なんだか可愛かった・・・・・無性に。
    あとこやぴーはいい声だなーと改めて思った。



    来年の年明けにミラコンの追加公演が・・・・!!
    いやでもこの日程は無理orz
    一部キャスト変更ってのは宇都宮さんとか岩崎さんかな。誰になるんだろうかー。
    あぁ、彩加さん見たかったな。
    DVDに期待します。

    ついに

    Image057.jpg

    ヒトカラ来ちゃったぜ・・・!
    初回から3時間はちょっとやりすぎただろうか。
    とにかくこれから歌いまくるぞ!


    ***************************************
    結論から言います。
    3時間じゃ足りなかった。

    SoundHorizonばかり歌っていたのが敗因かと思います。結構一曲長いからね。
    よく行くカラオケ屋に開店20分後くらいに突入。
    エレベーター開いたらすぐにカウンターなんで誰かいたらどうしよう・・・!と心臓バックバクだったけど誰もおらず。そのまま勢いで受付をすませて部屋に篭りました。
    開店したばっかなだけあってまだまだ空いてて、隣の部屋以外はいなかった模様。
    ただ2時間くらいして向かいの部屋に女子高生の集団が来た時は死ぬかと思いました。ギャル系女子高生はオタクの天敵・・・!!烈火嬢を熱唱中だったから余計にね。
    清算の時も運良くロビーには誰もいなかったし、エレベーターでも鉢合わせしなかったんで、初回にしては運が良かったと思います。
    この先、定期的に行ったとしても毎回こう上手くはいかないでしょうねぇ・・・。

    以下、今日歌った曲目。
    ・歌舞伎町の女王/椎名林檎
    ・音速パンチ/Cocco
    ・カウントダウン/Cocco
    ・幸わせの小道/Cocco
    ・カウントダウン/Cocco
    ・Ark/SoundHorizon
    ・朝と夜の物語/SoundHorizon
    ・石畳の緋き悪魔/SoundHorizon
    ・エルの絵本【笛吹き男とパレード】/SoundHorizon
    ・エルの絵本【魔女とラフレンチェ】/SoundHorizon
    ・奴隷市場/SoundHorizon
    ・砂塵の彼方へ・・・/Revo&梶浦由記
    ・StarDust/SoundHorizon
    ・Yield/SoundHorizon
    ・金色ナリ我ガ姫ノ月-awnglier maguielaw elir/片霧烈火
    ・深淵舞踏/片霧烈火
    ・ふたりの場所/片霧烈火
    ・魂の慟哭/MW
    ・キネマ・イン・ザ・ホール/片霧烈火
    ・I Bless Thy Life/いとうかなこ
    ・escape/いとうかなこ
    ・悲しみの向こうへ/いとうかなこ
    ・キミと夜空と坂道と/いとうかなこ
    ・ワルツ/いとうかなこ
    ・ナルシス・ノワール/ALI PROJECT
    ・月光/鬼束ちひろ

    そういえば開店直後に行ったからDAMが空いてたんだった。
    お陰で歌いたかった歌は大体歌えました。
    一人だと思い切り熱唱できるし、採点も出来るし最高だな!
    採点した結果、かなこさんの曲とは相性が良いらしい事が分かりました。かなこさんというよりはZIZZかな?
    ずっと自分の十八番だと思ってた月光で90点越え出来なかったのが不満なんで、精進しなくては。
    それにしてもほぼ3時間ぶっ続けで歌い続けると喉がえらいことになりますなぁ。
    最初は調子良かったのに、というか最初の2曲に気合を入れすぎて後が中々続きませんでした。
    ロックとバラードを程よく織り交ぜた方がいいのかな。
    とにかく楽しかった!是非また行きたいです。まぁ多分数ヵ月後だろうけど。

    カラオケの後は、三宮に行って念願のアナスイの財布を買いました。
    やった・・・・・乙女心がオタク心に買ったぜ。
    まぁそのあとメイトやら本屋で散財しましたが。
    おかげでイケベンが引き取れるか・・・微妙・・・!!いや引き取れるけどそしたらネオライのDVDが買えないやも!!


    思いの外、イノセントラヴが面白そうで困る。
    ヒロインがいじめられるような殺伐としたドラマはなぁ。可哀想だもの。
    ていうか私の脳みそが腐ってるからなんか知らんけど、あっちもこっちも歪んだ愛が蔓延してやしないだろうか。
    兄ちゃんは佳音にアレなのか?とか成宮くんは北川にガチなのか?とか気になる事がいっぱいです。
    そして内田有紀の植物状態の原因が一番気になります。
    しかしあのシーンになった瞬間、うちの母ちゃんが「いま借りてる韓流ドラマにそっくり!!」と大興奮しやがって鬱陶しい事この上ないです。
    とりあえず来週も見ます。
    北川はなんというか、人間誘蛾灯的に無意識に他人をたらしこんでしまう人なんだなーと思いました。

    [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]