忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ギャップ萌え推奨ですか

    シルフが無かったので仕方なくララを買って帰りました。
    で、コルダ3のキャラを見たんですが。

    なんか出るゲーム間違ってるのが約2名。

    なんだあれ、格ゲーキャラ?みたいな。
    ほんとララ買って見て欲しい。でないと伝わらん。
    火積@森田は眉間にとんでもないばってん傷があるし、冥加@日野は魔王みたいな長ランだし。
    なのに楽器もってて凄いシュール!!
    分かった、その楽器は武器ですね!だって敵には容赦しないとか貴様とか言ってくるし。
    冗談はともかく、現代モノのコルダにおいて何故にこんなキャラを・・・。
    あまりにギャップが凄くて素で吹き出してしまったじゃないの。
    しかも呉さんの線画ならまだカッコいいと思えるのに色が付いたらなんか気色悪い。
    ネオロマは基本的に色付いたら変だよね・・・。
    今回は仙台・横浜・神戸にキャラが振り分けられてて、なんかテニプリっぽい。
    兵庫県民な私としては神戸組が気になるわけですが、よく見たら神戸の二人もなんか妙。
    まず制服がエロゲー制服(エロゲーにありがちな装飾過多の全く可愛くない制服のこと)っぽいし、土岐@石川はロンゲで先っちょ結んでるし、東金@紀章は見た目(線画限定)は普通なんだけど設定読んだらまんま普段の紀章なんだもんなー。
    ネオロマンスなんだから紀章には温厚先輩とかあてがってくれよ。ヤンキーホストは他でお腹いっぱいだっつの。
    まあ何だかんだ言ってもこんだけ斜め上のキャラを出されてきたら気になって仕方が無いので(特に格ゲー2名)ゲームは買います。
    しかしコーエー何考えてる。


    ふと思い出したんだけど、青二なら三浦さんがいるじゃんね。
    神谷さんよりは三浦さんのが良いかなー、あんまり三浦さんの乙女ゲーやったことないし。
    来年上半期はゲームラッシュになりそうだからお金やりくりしなくてはー。
    PR

    あると思います

    ビズログ買った。そしてGS3の記事読んだ。
    杉田くん、あると思います。
    たまちゃん弟、これ杉田くんいけるんじゃね!?
    メガネで長身とか大丈夫だって!いけるって!いけ・・・・ないか?やっぱ。いやいける!!
    たまには真面目くんやってるところも聞きたいっつーの。
    しかも先輩キャラだし!生徒会長ってことはライバルキャラは副会長ですね分かります。
    それにしても何度見てもヤンキー王子からは神谷さんの声がしない。
    いやまだそうと決まったわけではないけど、でも神谷さん除いたらあとはキューちゃんくらいしか思いつかないよ。
    キューちゃんなんてますます合ってないし、そうなったらやっぱ神谷さんって事になるのかねぇ。
    思い切って新人使ってみるのもありだと思うけどね。
    本家のほうは3の時に新人だった朱ちゃん使ってんだし。
    赤羽根さん?って人は青二なんだよね、最近やってたゲッターロボかなんかで主役やってた人。あれアーツだったっけ。
    声聞いた事無いんだけど、たまに名前見るしプッシュしてるんだったら来たりするのかな。
    まあ誰が来ても合ってるならそれで・・・・・・杉田くんがいるならそれで・・・・・。


    ネットをさ迷っててチラと見たんだけど、コルダ3の攻略キャラになんかとんでもないのがいるらしい?
    明日が多分ララの早売りだし、シルフ買いにいかなきゃだからあったら買ってみようかな。
    かなでは最初見たとき土浦の元カノみたいな容姿でちょっとなーって思ってたんだけど、なんか見てたら可愛く思えてきました。
    しかし天宮がどうしても島村ジョーにしか見えない。
    なんだあの服、病院着?
    いまのところ、榊が一番好きです。


    Aスタジオ見てたら、木梨が奈々ちゃんのDVDを鶴瓶にあげてたー!!
    あーびっくりした。
    奈々ちゃんもそろそろ情熱大陸とかに出て欲しい。

    奇抜にも程がある

    Girl'sStyleを買いました。
    色々新作やらキャスト発表やらあって楽しかったんだけど、最近は斬新なアイディアが無いと売れないと思われてるんだろうか。
    倉花千夏(たたなかな)がキャラデザのPSPゲームが出ます。
    それはとても喜ばしい事なんですけど、なんというか突っ込みどころが多いというか目玉を詰め込みすぎて軽いカオスというか。
    まずタイトルが「うたの☆プリンスさまっ♪」で発売元がブロッコリー。
    開発は日本一ソフトウェアでゲーム内イラストがプロダクションIGで音楽がElementsGardenでOPがマモ。
    これだけでも何というかどこに重点を置いて驚けばいいのか分からんのだけど、一番とんでもないのはこのゲームのジャンルが「キスよりすごい音楽って本当にあるんだよADV」というところ・・・。
    倉花さんキャラデザでこのタイトルって分かった時もとてつもない違和感だったけど、公式サイトでこのジャンル名見たときが一番衝撃だったわ。
    一体どういう層を対象に作ってんだろう。
    内容は大雑把に言えばミュージシャン育成ゲームって感じみたいだけど、プレイヤーが作曲を担当で攻略キャラがそれを歌うらしいのでアドベンチャー部分がどういう構成になってるのか良く分からん。
    マモがOPってことは間違いなく雑誌に載ってたキャラ3人のうちどれかをやるんだろうし、何よりキャラデザが倉花さんなんでとりあえずは買う予定です。原画じゃないのが不安だけれども。
    それにしてもタイトルはこの際我慢するとしても、あのジャンルだけはどうにかならんか・・・・・。


    今週のシンケンジャーが何だか凄くおいしかったです。
    子どもたちには十臓が外道に落ちた理由が理解できたんだろうか。
    唐橋は本当ああいう病んだ役が似合うなぁ。
    朝から眼福眼福。
    そして来週は!!ロミ姉さんが顔出しよーーーー!!!
    待ってた!ずっと待ってましたよ!
    来週は朝から正座して見ねば。
    ライダーの方はこの佳境も佳境と言う時に甲子園なんぞのせいで放送休止です。
    次に正規の時間に放送されるのは最終回です。馬鹿じゃねーの。
    しかしあと4回?で本当に終われるんだろうか。

    starry☆sky~in Spring~

    クリアしました。
    プラネタリウムCDと杉田くんの星座彼氏CDはまだ聞いてません。
    ぶっちゃけ私にとってはCDの方がおまけのようなもんです。
    おまけゲームだと思っていたらなかなかどうして、結構侮れませんよ。
    感想は下に。



    ソラユメ 暁ルート

    なんだか無性に乙女ゲーをやりたくなったので、ソラユメを再開してみました。
    暁兄ルートに入ったところで止まったまま実に半年以上が経過してたんで、覚えているところは飛ばしつつ最初からやり直しました。
    やっぱりTAKUYOのゲームは面白いなぁ。
    PSPも買ったことだし、リトルエイドとか星色のおくりものとか移植版の方を買ってみようかな。
    まあその前に薄桜鬼が買いたいんだけど、なんかこれも年内にPSPなりDSなりに移植しそうな気がするから待つべきかおとなしく今手に入れるか悩みどころ。


    なんだか来週ついに引っ越すらしいんだけど、とりあえず必要なもんだけ持って移れとか言うんですよね。
    なんで何の相談もなしに日にちを決めるのか。こっちにも色々都合ってもんがあるんですけど。
    正直引っ越したくないorz
    今まで離れで生活してたようなもんなのに、今度の部屋は茶の間の隣ですよ。
    もう大音量で乙女ゲーしたり寝る時に音楽かけられないのかと思うと鬱なんてもんじゃないです。
    その上、扉は引き戸ですりガラスだから部屋の中透けるじゃないのよ。
    トイレを増設する前にまず扉に鍵をつけてくれよ。
    本宅に戻るメリットって言ったらせいぜいBSとWOWOWが見れるかもしれないって事くらいです。
    あっちに行ったらようやく人並みの生活になれるけど、その代わりオタクとして大変生き辛くなるのが目に見えてる・・・!!
    なんかスッゲー先行き不安(´・ω・`)

    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]