忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    臨時収入

    ボーナスだ!ボーナスが出た!!
    バイトだけど勤続5年以上のご褒美に賞与をもらいました。
    結構前にもらえるとは聞いていたけど、せいぜい5千円くらいかと思ってたらPSPとソフト1本ぶんくらいもらえた。
    買っちゃうか?PSP。コルダもあるし。
    でもコルダはすぐに移植するのが目に見えてるしなぁ。
    まーコルダ以外にほしいゲームもあるから買えるうちに買っといても損ではないかもね。


    今日はsweetpoolの発売日だったんで少し前からゲームをアンインストールしたりハードディスクの空き容量を増やしたりして準備してたのにソフトが来なかった。
    本宅に届くようにしてるから多分あっちには着てると思うんだけど、持ってきてくれなかったよ(´・ω・`)
    ちょっと週末忙しいからそんなにプレイできないだろうしいいっちゃいいんだけど、あると思ってたものが無いと中々がっくりくるもんですな。


    来年のコミックシティに向けてサイトを見たりして下調べしてるんだけど、あれって入場無料じゃないんだね。
    パンフが入場料代わりとは知りませんでした。コミケもそうなのかな。
    一応、本命はファミ通公録なんだけどそうそう当たるとも思えないし、足立本探索に思いを馳せているので落ちてもそんなにダメージは受けなさそう。
    パンフは現地調達でもいいかなーとも思うんだけど、げんしけんとか801ちゃんとか読んでると事前に配置図にチェックを入れたほうがいいとか書いてるからやっぱり事前に購入すべきなんだろうか。
    でもパンフなんて重そうなもん家から持ってくのもなー。迷う。
    PR

    ツンデレは一般的なのですか

    今朝のめざましテレビで杉田くんのツンデレカルタが紹介されたそうな。
    見たかったような見なくてよかったような。
    一応、一般女性にも好感触だったようだけど、最近は一般人にもツンデレが浸透してるんだろうか。
    ツンデレカルタといえば土曜にも関西ローカルの番組で紹介されてたようなんだけど、こっちでは引き気味だったらしい。地域性なのか?
    そして今朝、今頃になってなるトモでマモの結婚話が。
    なんか急上昇検索ワードの特集で20代女性で1位だったらしいです。
    まあでもマモの話はツカミでしかなくて、本題はジョイサウンドの声優体験ゲームの紹介だったんですが。
    しかし改めてイケメン声優とかって紹介されるとなんかウワッと思うなー。
    そういえばお子さんもう産まれてたんだねー、てっきりまだまだ先の話だと思ってた。
    それよりも今はロミ姐さんの粉砕骨折の方が気がかりです。あの人ほんとよく怪我するな・・・。


    昨日のキバ。
    赤ちゃん抱っこしてるキングのシュールな事といったらなかったです。
    あとおしゃれスーツでない名護さんはあまり格好良くなかった。
    名護さんは毒が抜けてただの負けず嫌いになってしまったなぁ。キャラ的には良い方向に成長したけど。
    次回、杉田くんが散々懸念していたⅡ世とⅢ世の会話に期待が膨らみまくりです。


    今日のイノラブ。
    ヤンデレ美月様ご降臨。
    初期のキャラ紹介で佳音を苛め抜くとか書かれてたのに、結局対して苛めてなかったような。
    しかし美月はあまり可愛くないヤンデレだ。ヤンデレに可愛いも可愛くないもないとも思うけど、毒の振り撒き方がなんか可愛くない。美月自体は近年で一番可愛らしい香椎由宇なんだけどなー。
    そしてイノラブの世界ではお家に鍵はかけないんだと悟りました。
    でなきゃあんなに何度も侵入なんて出来るか!!
    で、来週ついに最終回なわけですが。
    中盤くらいまで見た時点で、ラストは佳音が事件の真相に耐え切れずに精神崩壊で今度は殉也が佳音をお世話するか、殉也が死んで佳音は殉也への思いを胸に生きていくかのどっちかかなーと予想してたんですが、もしかして後者?
    てっきり式場に来るのは美月で包丁でも持って襲い掛かってくるのかと思いきや、そこで聖花かよ。
    とにかく聖花がはた迷惑な女だというのは良く分かった。



    名護さんこと加藤くんがメイちゃんの執事に出るというので、いそいそとドラマ公式に飛んでみたら執事姿の加藤くんが。
    担当するお嬢様がふくよかさんだったので「あーこりゃネタコンビだな」と思ったら公式ブログで面白い2人組みと書かれてたんでマジでネタコンビのようです。
    きっと名護さんがおかしかった頃が影響してるに違いない。
    そして名護さんではない加藤くんはこんな顔だったっけ・・・とか思ってしまった。
    ごめん加藤くん。でも向こう3年は名護さん名護さん言い続けられると思うよ。
    それにしてもお嬢様役の小林きな子さん、なんか見たことあったので調べてみたらのだめの静香ちゃんで大人計画の女優さんだった。
    そして驚いたことに御年31歳・・・!!
    女優さんってすげぇ!!

    夢見

    夢は願望の現われと言いますが本当だなー。
    当日券でネオロマに行く夢を見ました。
    でも何故か一緒に行ってるのが高校の演劇部の子らと短大の友達がごちゃ混ぜになってるという通常では有り得ない面子。
    そして会場がどうみても市の文化会館。
    なんか紀章が会場を練り歩いてて、モリモリがやたら近くで歌ってたのは覚えてるんだけど、肝心の杉田くんがいなかったという・・・・。
    で、1度目が覚めてまた寝たら今度は城田優が出てきたんだけど、これがとてもここでは書けないようなアレな内容で携帯のアラームで目が覚めても一体何が起こったんだとちょっと呆然としてしまった。
    ネオロマは分かるよ。明日だしさ。
    しかし城田優のほうはこれが願望だとしたら私とんでもないぜ・・・・・一体なんであんな夢を。
    それにしても杉田くんは本当に夢に出てこない。このさい夢でもいいから会いたいわ。


    明日もうネオロマかー。
    よく分かってなかったけど、横浜は1日だけなのね。
    みっちゃんもいるし楽しそうだよなー。
    とりあえず当日の衣装とパンフの写り具合が気になります。
    衣装は響演のブロマイドみたいなの希望。
    あれは近年稀に見る素晴らしい杉田くんだった。



    ギラギラ終わっちゃって悲しい(´・ω・`)
    あれはいっそ清々しい程に佐々木蔵之介が男女構わずたらし込むドラマであった。

    幸せは伝播する

    めでたいことに、短大の時の友達が3月に結婚することになりました。
    ヤマカン・マモと来てなんだかおめでたい報告続きで良いですなぁ。
    パーマがちょっと飽きてきたんで髪を切ってリセットしようと思ってたんだけど、やめようかな・・・・・3月までに伸びるだろうか。
    服の事もあるし早めに準備しなければ。
    何度も結婚式で休んでるから周りには慣れてると思われるかもしれないけど実質1回しか行ってないからね。あとは全部イベントだからね。
    その1回も式に参列しただけで披露宴には出てないから、本格的に参加するのはこれが初めてだったりします。
    もしかしたら歌を頼まれるかもしれないから今から覚悟しておかなければー。


    ツンデレカルタ、延々読み札読まれても・・・・って感じで対して興味なかったんですが、サイトでサンプルを聞いたら何か色々吹っ飛んでしまったので買おうと思います。
    プロフェッサーなんとかの方は言わずもがなです。

    だらけてたっていいじゃない

    人間だもの。

    今日はなんかアニメイトに行かなきゃいけない用事があって、でも朝起きたらそれが何だったかをキレイさっぱり忘れてたんで、雨も降ってるしまー来週でもいっかーとか思って、ずーっとP4進めたりにっこりしてるところでみっくみくになったりしてたんですけど、さっき不意に用事っていうのがきゃらびぃを取りに行く事だったのを思い出して頭を抱えてるところです。
    来週はもう12月だから置いてないに違いない。アレが無いと12月の新刊情報を調べるのが大変面倒なことに・・・・!
    そういえば来月はやたら欲しいCDが出るのでお金が追いつくか心配だわ。


    昨日のキバ。
    深央が段々安っぽい悪女に・・・・。
    登場当初は可愛いドジッ娘だったのに何が彼女を変えたのか・・・・やっぱクィーンの血?
    名護さんが1話通してまともだったのが奇跡のように思えて仕方ないんだけど、なんだかんだでもう残り10話切ってるはずだから(通年通りなら1月終了のはず)もうバカやってる場合じゃないわな。
    次狼たちが封印された原因とかも明らかになってもう本当に怒涛ですなぁ。
    それにしても瀬戸くんは何か別の仕事があるのか知らないけど、髪形変わりすぎじゃね?
    初期の髪型が一番良かった。


    昨日のガンダムOO
    ティエリアが任務とはいえ、おとなしく女装をしてるのが意外でした。
    1期の頃の彼なら絶対拒否ってそうだ。
    声も違う時あったし、イノベーターってのは何でも出来るんだなぁ。
    ポニーテールに見つかって逃げてる時のティエリアと刹那の会話を聞いてて、あーほんとにこの子達仲間だって思いあってるんだなーって妙に感慨に耽ってみたり。
    フェルトとマリーがいい友達になれればいいなと願わずにはいられない。


    さっきのイノセントラブ
    踏みつけられたカサブランカが佳音の心の暗喩みたいで何だか痛かった。
    来週からはこれまで以上に重苦しい展開が待ってそうで見るほうもちょっとキツイぜ。
    佳音の家の秘密は大体分かったけど、お兄ちゃんが引きこもってた理由がいまいち分からないのでそこが気になる。

    [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]