忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    意外に

    ラブシャッフル面白くね?
    内容だけ聞いた時はどうかな~と思ったけど、見てみたらなんか良かった。
    久々に谷原章介がかっこいいと思ったよ。最近ちょっと変な役多かったからな。
    やっぱああいうちょっと含みある男のほうがいいわ。
    DAIGOが意外にはまってたのにも驚いたけど、あのドラマであの役柄だからだろうなぁ。
    貫地屋しほりもめっちゃ可愛いし、中々良いドラマかもしれません。
    それにしても吉高由里子って不思議な女優だなぁ。
    演技力はへたうまっていうか上手いと下手の境界線スレスレな感じなんだけど妙に印象に残るし、見た目を変えただけであんなに違って見える人も珍しい。
    今週はあんまり出番なかったけど来週以降に期待します。


    なんかアニメ見れなくなった。見る気がしないっていうか。
    まりほりは録画してるけど見てないし、まともに見てるのガンダムだけかも。
    春くらいになったらまたアニメ見ようって気になるかな。
    PR

    お嬢様の心得

    メイちゃんの執事1話。
    食べ物を粗末にする娘が一流のお嬢様になれるとはとても思えないのですが。
    服は汚れると嫌なのに靴の底はうどんまみれになってもいいって矛盾してないか。
    まぁこういうドラマは得てして矛盾点やらツッコミどころを探すのが1つの見方でもあるので良しとしよう。
    ところで加藤くんはほんと名護さんじゃないと分からない。
    ふくよかなお嬢様をお姫様だっこ出来てたのはいいけどやっぱちょっとふるふるしてた。
    これからちょっとでも目立てればいいね。
    うちのお母さんはシバトラのむらくん(鈴木亮平?)が目当てで見てたのに、飛び級お嬢様の吉田里琴を抱きかかえてるところを悉く見逃して地団駄踏んでました。
    そしてギラギラの冬真がえらい可愛くなっててびびった。
    ヤンキーみたいな髪型しか見たこと無かったからな。
    姜暢雄と岩佐真悠子が揃ってるのにコンビじゃないのが何か違和感あるような。

    ポッキー娘がポッキー持って登場した時はこのドラマ駄目かもしれないとちょっと思いましたが、健とヒロの兄弟喧嘩が面白いので頑張って見続けます。ヤンデレ(デレの部分が現れるか微妙だけど)ルチア様も気になるし。
    次回、お嬢様のおんまさんになってる健が楽しみです。
    あ、谷村美月はここでも関西弁だった。

    命の声

    TV画面右上のアナログの文字が鬱陶しいことこの上ない。


    ヴォイス1話を見ました。
    瑛太の子ども時代が与六だったことが今回の一番の衝撃。
    なんだ、あの子は子役界期待のホープなのか?
    あの子の可愛さは高めの声にちょっとおへちゃな顔立ちと着せられてる感の強い着物とまげのせいだと思ってたけど、ランドセル背負って普通の服着てても可愛かった。
    その可愛さで時任三郎もたらし込んだのかとあらぬことを考えましたごめんなさい。
    でもあのベビーカーに乗ってた赤ちゃんも可愛かったなウヘヘってなんか変な感想になってるから修正しよう。
    なんというか、法医学ほとんど関係なくね?と思わなくも無いけど、だるっとした瑛太がいやらし可愛かったので良しとします。
    先は読めるけどあまり何も考えないで見れるドラマも好きなんで、私はアリだと思う。
    BLフィルター掛けて見ると色んな方向に矢印が向いてて凄いことになりそうな予感。
    それにしてもジュブナイルであんなに子どもだった遠藤雄弥が月9でメインキャストに入るようになるなんて。
    テニミュでリョーマやってるって知った時も驚愕だったけど、D-BOYSにいるって知った時はもっと驚愕だったわ。子役からでもアイドルになれるんだなぁ。
    佐藤智仁もギラギラに引き続いて面白いし、当分は楽しんで見れそうです。
    でも石原さとみはもうちょっと頑張らないとヒロインの座を男に掠め取られる気がします。
    5人組の中に女の子一人なんて戦隊ヒーローか。


    なんか冬アニメの第1話を悉く見逃した気がします。
    今日は鋼殻のレギオスを録画するの忘れないようにしよう。

    バーチャルも波乱万丈

    引き続きワーネバ中です。
    相変わらずキモイですが書いてみる。
    無事に子どもも授かり、これでいつ別れが来ても大丈夫です。
    子どもが出来た事もあって今回はひょっとしてもうちょっと長く生きるんじゃないかと思ったりもしたんですが、お姑さんが思わぬときに死んでしまったので、やっぱこの一族短命なんじゃ・・・とガクブルしている次第。
    というのも前議長(大統領みたいなもん)が亡くなったんで年末に選挙をしたんですが、それでお姑さんが議長に選ばれまして、今までプレイしてて記憶してる限りでは女性の議長って見たことなかったんでスゲーと思ってたんだけど、それから僅か5日でお姑さん危篤!
    嫁らしく議長就任のお祝いを持っていかねば!と準備していた矢先だったんでリアルで( д) ゚ ゚って顔になりました。いやマジで。
    お姑さんは29歳だったんで早いか遅いかと言われればちょっと早いくらいなんだけど、34歳くらいまで生きる人だっているからやっぱ気になるわなぁ。
    それにしてもおかしなもので、議長が死んだからといってすぐに選挙というわけでもなく、年末に不信任案が可決されないと選挙にはならないので、今この国には議長がいないという妙なことに。いいのかそれで。
    とりあえず私はというと、順調に仕事ランクも上がってきて中々良い感じです。
    ただ、最初の質問で健康か否かという項があって、それに普通と答えたせいなのか知らないけど、やたら病気になる。
    疲労やストレスをためすぎると病気になるようなんだけど、ちょっと訓練を頑張ったらすぐ病気になる。
    妊娠中と出産直後が特にひどくて治ったかと思えばまた病気でずーっと温泉通いでした(病気になったら温泉につかっていると治る)
    なんか本当につわりが酷いみたいな感じでプレイしてるこっちもうんざりみたいな。
    そして何とか二人目を!と思って子作り頑張ってるんですが、これが難しい。
    大体PS版のときも年齢が近いキャラと結婚してても二人目が出来たためしが無かったんだから、年が離れてる上に恐らく短命なキャラが相手では不可能に近い気がする。こうなると双子なんて夢のまた夢です。
    でも夢なんだよなぁ、双子を産んでサンホラキャラの名前をつけるのが。
    でも夫が子どもに話しかけてるのを見ると、あの時見られなかった光景が・・・ってなんかジーンとします。
    こっちは容姿も違うし多分性格も違うから何もかもが一緒って訳ではないんだけど、それでもね。
    PS版で先立たれた時も、同じ顔グラのキャラを見つけて付き合ってみたけどやっぱ全然違うんですよね。
    どんだけ感情移入してんだよって思うでしょうが、このゲームにはそういう力があるんです。


    着々とコミックシティに向けて準備をしてます。
    本宅にコピーを取りに行こうとした直前に配置図に切り取り線がついてるのに気付いて、1つ手間が省けました。
    そんで目当てのサークルにチェックを入れたんですが、どうもほぼ全て大手サークルらしい。
    ネットで調べたりしてようやく壁サークルの意味が分かったんだけど、行くとこみんな壁なんですよね。
    大手は並ぶって言うし、開場した頃に着けばいいって思ってたんだけど、相当早起きして行かないと厳しいか?
    一応全ページ読んでみたけど、読んどいて良かった。
    霜月はるか嬢が参加してるよ・・・・!!
    ヤバイ!本人だよ!来ちゃうの?本当に来ちゃうの!?
    月追いの都市は持ってるけど買っちゃうぞー(*゚∀゚)=3
    本人目の前にしたらパニクるかもー!!
    あとはねこ田さんとこで神様の腕の中の買い逃してる分を買わねば。
    それにしてもコミックシティって同人誌だけ売るところかと思ってたけど、雑貨も売ってるんだね。
    天然石アクセサリーとか気になるとこが満載なんで、P4関係だけ買ったらさっさと帰ろうと思ってたけど、案外閉会までいるかもしれません。



    今日からミラコンの追加公演なんですが、第三次領土拡大遠征(要するに一般アーティストにおけるライブツアー)の告知があったようです。
    春・・・・か。
    6月くらいになりませんかね、陛下。
    月曜日・・・・・大阪公演が月曜日になりますように・・・・!!

    誕生日?何それ美味しいの?

    そんな26歳の夜。
    あ、そういえば職場のトラブルはとりあえず解決しました。
    もう2度とこんな危ない橋は渡りたくないぜ。
    しかし26か。
    高校生の頃はこんな26になるとは欠片も想像してなかったわ。
    もうちょっと、色々年相応にならねば。
    財布はきちんと買えたので今年こそはマスカラを!<そこかよ
    買ってはあるんだ・・・・・ただ怖くて使えないだけで。
    あと年末に出来たヘルペスのでっかい傷痕をキレイにごまかせるメイク術が欲しい。これ切実。
    それに今年は杉田くんの出るイベントに行きたい。これもっと切実。
    とにかく1年の終わりに良い年だったと思えればよいです。


    今日のキバ。
    音也・・・・・なんていい男なんだ。
    しかしここに来て名護さん失明なんてどんだけ波乱万丈なのよ。
    最終回は恵と健吾が目の代わりになって3人で青空の会を切り盛りしていくんだろうか。
    それより何よりビショップがヤクザみたいな服装にorzあれはないorz
    ビショップつうか村田充のやつれっぷりが何だか心配です。
    ガリガリは好みですがあそこまで行くと逆に心配だ。もうちびっと太って!!
    そして次回、渡のキング衣装が似合ってなry

    [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]