忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    聖地に巡礼したい

    昨日今日がコルダ祭だと気づいたのは9日でした。
    時流に乗り遅れっぱなしな女、美南ですこんばんは。

    だって行かないイベントのことまでいちいち覚えてらんないわよ。
    どうせ行けないなら無かったことにしてやるーヽ(`Д´)ノてな心境になっても仕方ないことだと思いませんかね。
    まぁでも昨日今日のバイト先の惨状を見るにとてもじゃないけど行ける訳が無かったわ・・・。
    それでも周りの方の日記を見るにとっても良いイベントだったようですな。
    いつもネオロマ系のイベントのレポをあげてくれてるサイトがあるんで、今回も参加されてることを期待してちょくちょくサイトを覗いてみようと思います。
    来週はハルヒで再来週はSBか。全部行ける人が羨ましすぎる。


    そんなコルダですけども、コルダ2の方はまぁ気が向いたら買おっかなーと思ってたんですが、ちょっと急いで買わなきゃいけないかも的な由々しき事態が発覚しました。
    イベントで柚木様と加持くんの取っ組み合いイベントがあるってさ!!ヒー!!
    「私の為に争わないでー!!」という少女マンガでも古くから使われてきた王道イベントですがな。
    しかもそれが柚木でというのがポイントだと思わんかね!?
    あの仮面王子が白いままとはいえ嫌味を言いたくなる程だなんて加持くんはどんな恐ろしい子なのかしら・・・天然王子?
    それにしても柚木は今回は最初から二面性があるキャラだって分かってるんだから、香穂子以外のメンバーの前で余裕が無くなってつい黒柚木が顔を出しちゃうようなイベントがあってもいいのになーとか思うんですが、その辺どうなんですかね?

    とにかくやばいわーそんなんすげー見てみたいじゃないのよー。ときメモGS予約しちゃったし、月末にはビタミンXが来るからはっきり言ってそっちまでやる余裕が無い!あとお金も無い!!
    でも発売から一週間後とかには気づいたら手元にゲームがあったりしてねー。私ならあり得る話だわ。
    けど春物のコートとパンプスを新調しようと思ってたのに、ゲームなんか買ってたらそのお金が無くなっちゃう!
    普通の女の幸せを取るかオタクとしての幸せを取るか究極の選択を突きつけられてる気分だ<そんな大袈裟な


    本屋でボイスニュータイプを見つけたんで立ち読みしようとしたら杉田くんの名前があったんで買ってしまいました。
    「地球へ・・・」のインタビュー、何が驚いたって斎賀さんが一番男前なのにびびった。
    いっぺんでいいから凄い女らしいドレスとか着てる写真を見てみたい。もう女装の域でいいから<おい
    おまえらとか出たら面白そうだなー。どうですかね森川さん<こんなとこで何を言うか
    で、こっちはまぁいいんだけど、キョンのキャラソンの方の写真がメガネで嬉しいんだけど、どうしても某ピン芸人に似てるような気がして、そんな自分に絶望した。
    誰かなんて書いたら間違いなくファンからたこ殴りにされるから言わないけども。
    なんとなく・・・・・似てるのよ・・・・・・・・orz
    あ、あと森川さんがすげー痩せてて(というか絞まってた?)なんかびっくりというか違和感というか、とにかく凄かった。
    体型1つで変わるもんだなー。


    明日は予定通り「さくらん」を見に行けそうです。
    帰りに靴とコートを見たい・・・・・けど、コルダ2どうしよ・・・・・・・はぁ。
    PR

    このブログ

    ブログお引越ししてから一ヶ月くらい経つ訳なんですけど、何かいまだにうまく使いこなせません。
    何で文字をおっきくしたり小さくしたりできるテンプレートとできないテンプレートがあるの。
    昨日までのブタさんテンプレートとその前のだとなぜか太字には出来ても文字の大きさは変わらないのよ。意味わかんねー。
    仕方ないからスタンダードにしてみた。
    よそ様の見てたらちゃんとおっきくしたり小さくしたり出来てるのになんでー。
    こうなるとシステムはライブドアのが使いやすかったですねー。アマゾンの商品説明のとことかに簡単にリンクできたりしたし。
    とはいえ、今更あっちに戻るのもなー。
    システムはライブドアでテンプレートは忍者ならとっても使いやすいのになぁ。


    シャッフルは何だか萌えたりびっくりしたり照れたりでなんか疲れました。
    噂のリストカットは痛そうで見れませんでしたがな。
    それにしてもあれって総集編でも一番最後に持ってくるべき話だったんではなかろうか。

    まぬけすぎる

    去年買った卓上カレンダーを今頃引っ張り出してきて机の上に置いてたんですけどね、10月11日のところに乙女らしく杉田くんの誕生日でも書き込もうかと思って、お気に入りの青いペンで「杉田くんバースデー」とルンルン気分で書き込んだわけですよ。
    そしたら。




    10月17日だった。




    あほだ。
    言い訳させて貰うとですね、10月11日のとこに先負って書いてたんですよ。そんで「へー縁起いいんだか悪いんだか分かんねーなー」とか思いながらペンを取りに行って、その先負のところに書いちゃったんですよ。
    それにほら、11と17って微妙に似てるじゃん。似てるでしょ!?<必死
    気づいた瞬間「うごぁっ!?」とか言っちゃったじゃないか・・・。
    とりあえず気を取り直して修正ペンで消して書き直したけど、紙の色がアイボリーだから目立つこと目立つこと。おまけに消したのに下の字透けてて丸見えだし。
    しかもいい年こいてハートマークとか付けちゃって痛々しいったらありゃしない!!(心は永遠に乙女でいたいそんな私24歳←バカ)
    これで10月になったらこれを見るたびしょっぱい思いにかられる事でしょうよ。
    むかつくのでオタク手帳にも書き込もうと思います。
    今度は間違わないもんね!!


    シャッフル始まるから、これでも見て気を紛らわそう。
    それにしても私ってどうあっても乙女らしさからは程遠いんだろうかorz

    リフレイン

    大阪への道中、ダウンロードしたプリンセスナイトメアのOPの歌詞を聞き取ろうとひたすらリピートしまくってたんで、頭からメロディーが離れない。
    さっきノートに書き出してみたけど、後ろの音がおっきかったりしてところどころ何て言ってるか分からない。
    間違いなくサントラかキャラソン集が出てそれにフルVer.が収録されるだろうから、ちゃんとした歌詞はその時まで待たないとなー。
    さて、どれだけ当たってるやら。

    朧見てきた。
    松竹座は結構狭かったです。新感線見るときは大きいホールが多いから尚更かな。
    でも席が花道側だったんでもうすぐ側で役者が走り回り踊りしててなんかもう凄かったです。
    前から10列目だったから舞台の上にいても表情も分かるし、高い値段払った甲斐はありました。
    女郎の踊りのシーンとかも大迫力だったし、阿部サダヲがまるで声優のキャラソンみたいな歌を歌ってたりして楽しかったなー。
    けどラストはよく分からんかった。まぁこれはいっつもなんですがね。私の理解力が足らんのだわ。
    あ、迫力と言えば染五郎と高田聖子が舞台上でかなりガチな濡れ場を演じててちょっとびっくりした。
    そういえば今回染五郎がオールバックでロンゲ風なかつらを被ってたんだけど、どうにも森田さんに似てるように見えて仕方なかった。多分両方のファンから大顰蹙だろうけど。
    次の公演にクドカンが出るんでどうにか見に行きたい・・・・!!
    月曜に公演ありますようにー!!


    ゲーム、結局「ハートの国のアリス」を買ってしまいました。
    だって三国志大戦DSは分かりづらいんだもん・・・!!
    緋色はまだ本編の方が終わってないから、やっぱやっちゃった後の方がいいかなーって思って買わなかった。
    で、買ったはいいけど今は「吉原御免状」を見てるんでまだやってない。
    これ長谷川静香ちゃんが禿役で出てるんだけど、出番が少なくてセリフがない上に白塗りだからもう1人の子と見分けがつかん。同姓同名の別人だったりしてな。
    でもどうやったらこういう仕事のオファーが来るんだろうなー、不思議。
    これ終わったらインストールしようかと思ってるんだけど、なんかバグがあるらしいからちょっと躊躇してます。
    プレイには支障が無いらしいけどやっぱ万全の状態でやりたいし、パッチが出るの待ってからにしようかなぁ。

    釣られたい!

    電王の予告に遊佐さんキター!!
    朝からエロいぞこのー!!<バカ
    日曜は朝から美声に囲まれて幸せです。
    けど美声だけじゃなくてちゃんとした内容になってるから純粋に面白い。
    今日のもモモタロスに良太郎が「ごめんなさいは?」て言ってヤケクソ気味ではあったけどちゃんと謝らせたりしてて、あれ見た瞬間は爆笑だっだけど、悪いことしたら謝るっていう凄い基本な事を子どもに教えてるし。
    龍騎とか555とかみたいなとても子どもには理解できなさそうな鬱展開なライダーもいいけど、今回は凄い基本に立ち返ってるような気がする。
    何より毎週見ようという気にさせてくれるのは凄いことだ。ここ数作のライダーはちょっと見たらお腹いっぱいって感じだったし。
    1年間この調子でいってほしいね。
    それにしても電王の公式で知ったんだけど、良太郎役の佐藤健くんってドラマ版プリプリで亨役やってたんだね・・・・。
    良かったね、メジャーなほうに戻ってこられて・・・・。(正直ドラマは勘弁して欲しかった私)


    さっきまで爆笑レッドカーペット見てたんだけど、柳沢可奈子おもしれー!
    関東版友近って感じかな?
    女子高生ネタはちょっと分かんなかったけど、ショップ店員のはマジうけた。
    最近見てないからわかんないけどGoro'sBarとか出てくんないかな。
    その合間のCMで明日見に行く「朧の森に棲む鬼」のCMやってた。
    極力情報をいれずに見に行こうと思ってたんで、見れて嬉しい反面出来れば何もネタばれの無い状態で見に行きたかったと思う自分もいたり。
    まぁあれくらいネタばれにもならんが。
    今年の初観劇だから楽しみだなー。うっかりプレリザーブで一等席取っちゃったけど、松竹座なんてもう行く機会もないだろうから堪能してこよう。
    けどDVDどうしようかなぁ・・・見たいけど買ったらゲームが・・・・・・・あぁ悩む。



    ロケットパンチの事ばっかり考えてて、今日が緋色の欠片のイベントの日だったのを忘れてたー!!
    行ける訳が無かったとはいえ、きれいさっぱり忘れるとはファン失格・・・(´・ω・`)

    [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]