忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 管理画面
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    2009年総括

    今年一年を振り返ってみる。

    1月
    ・誕生日を迎えて相変わらず不安定。
    ・「エリザベート」観劇。
    ・バーチャル生活で運命の人に再会。
    ・人生初、同人誌即売会に同人誌を買いに行く。
    ・霜月はるか嬢と売り子さんを間違えて話しかける。
    ・銭ゲバにはまる。
    ・アニメから遠ざかる。

    2月
    ・本家に引っ越し。
    ・初めての大家族との生活とネット環境悪化で情緒不安定に。
    ・細見さんキッカケでリボーンを見るようになる。
    ・シンケンジャーにはまる。

    3月
    ・ラブシャッフルがまさかの展開に。
    ・杉田くん、声優アワードで助演男優賞受賞。
    ・友達の結婚式で生まれて初めて肉を美味いと感じる。

    4月
    ・エイプリルフール企画で烈火嬢サイトのチャット大会に参加。
    ・楽しすぎてうっかり陛下本家サイトのエイプリルフール企画をいくつか確認しそびれる。
    ・第3次領土拡大遠征大阪公演に参加。
    ・ヤフオクを初めて利用。

    5月
    ・「その男」観劇。
    ・インフルエンザ蔓延。
    ・GENOウイルス蔓延に恐れおののく。
    ・足立熱再燃。
    ・アニメ離れが進む。

    6月
    ・ラッキードッグ1にハマる。

    7月
    ・足主本を求めてP4オンリーに参加。
    ・劇団MOP「リボルバー」観劇。
    ・アニメを見る意欲が戻ってくる。
    ・初音ミクProjectDIVAにハマる。

    8月
    ・従妹のコミケサークル参加が発覚。
    ・ムカデに足の指を噛まれる。
    ・ネオフェスに向けて徐々に体調が悪くなる。

    9月
    ・ネオロマンス15thアニバーサリーにて2年ぶりの杉田くん。
    ・私の愛したネオロマは死んだ事を悟る。
    ・楠田敏之アラフォーの事実に驚愕。

    10月
    ・パンの発注からやや解放される。
    ・「ネジと紙幣」観劇。
    ・ようやくP4をクリア(ただしイザナミ戦はやってない)
    ・夏アニメの終わりとともに再びアニメから遠ざかる。

    11月
    ・奈々ちゃん紅白出場決定。
    ・ツイッターを始める。
    ・「蛮幽鬼」観劇。
    ・コルダ3とGS3の発売が決定。
    ・P3Pにはまる。
    ・ガキさんのお嫁さんになりたい妄想にとりつかれる。

    12月
    ・SoundHorizon聖誕祭DVDが発売。
    ・寝ても覚めてもサンホラ状態に。
    ・杉田くん、ナミーの映画に実写出演決定。
    ・それに関連して杉田くん丸坊主疑惑が浮上。
    ・携帯を2年ぶりに機種変したものの高性能すぎて使いこなせず。
    ・ココたんに腕をがっぷりやられて飼い主とネコの関係に悩む。
    ・ココたんが初めて私の膝に乗る。



    なんだか・・・・・・・・パッとしねえなぁ。
    いつものことではあるけれど、今年はコレというときにブログを更新しなかったおかげで、何があったのか全く思い出せない。
    領拡参加とか2年ぶりの杉田くんとか色々あるけど、一番はコミックシティに行ったことかな。
    まさかこの年になって同人誌を買うようになるとは思わなかったし、オンリーイベントなるものに自ら出掛けてゆくことになるとは夢にも思わなかったよ。
    そのキッカケを作ったの足立のおかげで色んな素敵絵師さんも知ることが出来たし、足立を世に送り出してくれたアトラスさんには足を向けて寝られませんな。
    今年いっぱいで落ち着くかと思われた同人誌への興味もガキさんの出現で来年以降も続いていきそうな予感です。
    まったく年を取ってからのはしかはこじらせると大変だわ。
    来年は一発目から遙か十年祭が控えてますけど、あまり期待しすぎないようにしたいと思います。
    期待しすぎにはネオロマで懲りたわ。



    奈々ちゃんには間に合わず、ディドゥーンにも繋がらず、アニソン紅白は録画はしているもののじいちゃんがダイナマイトを見ているおかげでリアルタイムで見ることも叶わない、そんな大晦日。
    年越しは恐らく何かしらゲームをしながら過ごすことでしょう。
    皆様、良いお年を。
    PR

    もうそろそろ

    今年1年を振り返らねばならんな。
    書くことがあるようでないので次の更新は大晦日やもしれん。


    アニメイトで1000円以上買ったらKEITAIガーディアンとやらの出演声優のトレカがもらえるって書いてあるんだけど、これ1月16日に買った人だけなのね。
    みんながみんなカレンダーどおりの休日だと思うなよコノヤロー。
    あと1日ずれてたら東京でどうにかこうにか手に入れられたかもしれないのに・・・ギリギリ。
    土曜日、4時か5時で終わんないかな・・・・姫路のアニメイトは7時終わりだから6時終わりでも間に合わんよ。
    つうかこのKEITAIガーディアンってau限定イベントのやつか。
    このトレカの杉田くんなかなか素敵な写り具合だから欲しいけど無理っぽいなぁ。
    第2弾ってあるから第3弾があればいい・・・・なぁ。出来れば一週間くらいで。
    それしてもこのトレカの小野さんの髪型はなんなんだろう。
    最近の男性声優の長髪ブームはいつになったら沈静化するんだろうか。
    とりあえず鳥ちゃんは即刻その後ろ髪を切ってくれ。PKOの頃が一番似合ってたわ。


    ドグちゃん最終回。
    上川さんもなんつー仕事を受けるんだと思ったもんですが、蓋を開けてみればそれほど出番が多いという訳でもなく(飛び飛びで見てるから実は結構出てたのかもしれんが)テレビドラマでこんなに活き活きした上川さんを見たことないよってくらい楽しんでるのがテレビの向こうからだだ漏れだったんで、まあ良いかと思います。
    窪田君もクリスマスの奇蹟なんかよりよっぽど良かったし今後も頑張ってほしいです。泣きかたはもうちょっと勉強したほうが良いな。
    映画って総集編なんだろうか、新録で上川さん出るなら見に行こうかなぁ。
    そういやドグちゃんのあとってピスメじゃないんだ。
    ピスメはなぁ・・・今更どころの話じゃなさすぎるし、須賀健太のキャリアにこれを残すのが申し訳ないっていうか沖田さんはアニメ版の沖田さんしか認めねぇ!!
    あ、新撰組リアンは結構好きです。

    師走?何それ意味わかんない

    今年ももう終わりだなんて嘘だろオイ。
    これまで生きてきた中で一番早かったよ・・・・。
    そろそろ今年を振り返るべきだろうか。
    いやまだ早いとか言ってるうちにきっと大晦日。
    ああ考えたくない、年が明けたらすぐに誕生日だなんてorz
    しかも誕生日が休みだから自分で誕生日ケーキを買いに行く羽目になりそうだ。
    なにその寂しい誕生日。
    けど旅行行くからプレゼントくれとは言えないんだぜ。
    とりあえず慎ましくゲームでもしながら大人しく過ごそう。


    来年も杉田くんとは縁が無さそうだと思ってたら、仮面ライダーのイベントの曜日を勘違いしてた事が発覚。
    月曜なら仕事休みだからいけるやないかーい!!
    という事でチケットを申し込みました。
    しかし取れたら取れたで色々問題が。
    交通費やらその翌週に控える旅行やらなんやら。
    しかしこれは神様が私に用意してくれた誕生日プレゼントだと思うんだ。
    だって杉田くんだけならまだしも松田君がいるんだよ・・・!!
    龍騎の後半からずっとファンなんだよ松田君。
    例え粉まみれの死体役とかダメホストとか良く分からんお見合い番組の空気ゲストみたいな仕事しかなくても好きなんだーーー!!!
    杉田くんと松田君をいっぺんに見れる機会なんてこの先訪れるとは思えない。
    新宿なら夜行で姫路行きのが西口から出てるはずだし(1度西と東だか北だかを勘違いして夜の新宿を半泣きで疾走した苦い思い出が)帰りもそんなに心配ないはず。多分、迷わなければ。
    冷静になってみればあの面子でチケット取れる気がしないけど、ダメでも遙かかあるさな気分でいればダメージも少ないさ。
    しかしその遙かも未だに行くかどうするか悩んでてチケット取って無いんですが。
    ライダーの当落判明直後にプレリザが始まるからそれまでもうちょっと悩みます。
    武道館ってのは東京駅に近いんだろうか・・・・(今のところホテルが東京駅近辺の予定)


    ツイッター、よく分からんながらもちょいちょい更新してます。
    何かを見聞きしながら更新するにはうってつけなコンテンツかも。
     

    ついったー始めました。

    ブログもミクシもまともに更新せんくせにと思われるかもしれませんが。
    ちょっと前に従妹から勧められてたってのもあるんだけど、私の大好きな足主作家さんがTwitterでも絵をあげていると知ったので、つい勢いで始めてしまった・・・。
    まあなんか始める時の理由なんて結構そんなもんっすよ。
    ちょっとだけ更新してみたんだけど、確かにちょっと楽しいかもしれん。
    頻繁に更新ってわけにはいかんけど、ぼちぼちやっていこうと思います。


    シルフのうたプリコミカライズを読んだらゲームがちょっと楽しみになってきました。
    春歌が敬語キャラな上に聖川だけなぜか様付けなのがなんとなく不安だけど、それ以外は可愛いです。
    しかし月宮林檎CV.中村悠一はなんかの間違いではないだろうか。
    あの声で男の娘・・・・・・だと・・・・・・・・・!?
    杉田くんが嬉々としてプレイしそう・・・・攻略キャラかどうかは知らんけど。
    友達キャラにも男の娘疑惑があるしなぁ、声が今井さんなのもなんかのフラグですか。
    来年は個人的乙女ゲーラッシュなので金がもつか心配だわー。

    明日は

    蛮幽鬼ー!!
    やっとだよーやっと見れるよー。
    何とかかんとかネタバレ見ずにここまで来ました。
    舞台からちょっと遠いし端のほうだから色々見切れそうだけど、上から見れる分ある程度舞台全体が見渡せるので、演劇はちょっとくらい遠いほうが良い。
    生の堺雅人楽しみだー。
    もちろん復讐鬼の上川さんもね!


    ミクシの緑川さんのとこでイベント終わりの写真を見たんだけど、杉田くんってやっぱあれくらいの色のチェックが一番似合ってる!
    しかし珍しく白目じゃない杉田くんよりも後ろにひっそり写ってる藤原さんのほうがインパクトでかい。
    リトアンイベント、まさかの屋良さんが影ナレ参加してたって情報を見てひっくり返りました。
    あんなベテランさんが影で生でナレーションって、贅沢すぎんだろ。
    VitaminZもクリアしてないうちにVitaminZエボリューションの発売が決まってしまった・・・。
    もう手放して改めてエボリューション買おっかな。



    ダメだ眠くて何書いてんのかわかんね。

    [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]