忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ガチでした

    絶望放送を聴いたんですが、杉田くんって本当にガチですね。
    ギャルゲーもやるのは分かってたけど下級生とか本当にガチですよ。
    何言ってるのか10%くらいしか理解できなかった・・・・・いや10%も理解できたかな、確実に分かったのってゲームではふしぎ遊戯のとこだけかも。
    神谷さんが普通についていけてるのにもビックリだけど、良子ちゃんが全くついていけてないのにもビックリでした。
    てっきりある程度は分かる人なんだと思ってた。
    私はTVゲーム禁止の家だったんで子どもの頃持ってたハードといえばおじいちゃんを騙くらかして無理矢理入手したゲームボーイくらいのもんでした。
    PSのお許しが出たのは中3の誕生日でお年玉でハードとテイルズオブディスティニーを買ったんだったっけ。
    いやー懐かしい思い出よ。
    セガサターンも欲しかったんだけど、やりたいゲームが少女革命ウテナのゲームとEVEのみだったんで勿体無くて買わなかった、というよりお金が無かったんですが。
    因みにPS2はDVDプレイヤー代わりに一人暮らしの際に買ってもらいました。
    いや私のゲームの変遷はどうでもいいんだ。
    杉田くんと神谷さんはノンタイアップでどんなジャンルのゲームの話をしてもOKっていうラジオ番組でも持ったらいいんじゃないでしょうか。
    よゐこの有野がやってるようなあんな番組ですよ。
    多分凄いコアなファンが付くと思うんだ。
    あ、杉田くんが友達のつるおかくんとやらに「トモ」って呼ばれてるのに無性にキュンときました。
    「トモ」って呼び方が可愛いというか無茶苦茶新鮮です。今でもそう呼ばれてるんだろうか。
    来週も楽しみです。



    それにしても氷川へきるが男だったという衝撃的事実に動揺を隠し切れません。
    なんの疑問も無く女性だと思ってた・・・・。

    PR

    ソラユメ 水窪ルート

    水窪のグッドとバッドクリアー。
    割かし順調に攻略できてるかな?
    しかし普通の一般人なキャラの方がルートに入りずらいような気が。
    危うく餘部ルートに入るところでした。
    ルーエンと朝峰以外は旅行で肝試しに行かなかったらルートに入れるみたいです。
    結構ルート判定早いかな?

    ソラユメ ルーエンルート

    前回の記事をアップした直後にルーエンルートに突入しまして、さっきクリアしました。
    忘れないうちに簡単ですが感想書いときます。

    ボスケテ

    ソラユメ怖ええええぇぇぇぇぇぇっっっ!!!
    なんだよ!怖いよ!なんかひぐらしみたいだよ!
    乙女ゲーの域超えてるって!!<多分そんなことはない
    いま自分がどの辺にいるのか良く分かりません。
    誰かのルートに入ってるのかいないのかとか。
    とりあえず水窪ルートでないのは確か。
    入ってるとしたらルーエン・・・かなぁ?
    とにかく9月4日まできたら8月31日まで時間が巻き戻るのがデフォみたいです。
    朝峰がその辺の鍵を握ってるみたいなんだけどよく分からん。
    一周するのに人の倍はかかるんで何かしらのEDを迎えるまでにはもうちょっと時間がかかりそうです。
    それにしても夜やるにはきついっす。


    B'sLOGの杉田くんとキミキスのプロデューサーさんとの対談を読んだ。
    杉田くん帽子取ってよ!前髪見えないじゃん!!<そこか
    まずイラストを見ただけでエンターブレインと分かったってのも中々な話ですけど、一応女性向けゲーム雑誌なのに男性向けゲームの内容について熱く語ってるってのがなんというか杉田くんらしいというか。
    トゥルーフォーチュンは制服のデザインがイマイチだからスルーしようかと思ってたんだけど(そんな理由でか)神風システムとやらが面白そうなのと、ゲームのOP曲だどんな風なのかが気になるんでちょっと買ってみようかなって気になりました。
    この面子ならOP:マモでED:紀章とかになってもおかしくないのに全員で歌わせるってのが中々凄いというか、あの面子に杉田くんが混ざるっていう面白さがたまらない。
    うっかり中居みたいなことになってないといいんですが。

    少数派でもいいじゃない

    例え周りに同士がいなくとも、自分がその時愛せるものを愛せばいい。
    そして思い切り萌えればいいじゃない。


    という訳で世間様が乙女ゲー業界のビッグタイトルで沸いている中、世間の流れに反してソラユメを始めました。
    遙か4のことはさっきブログ回りをしている最中に思い出すまで綺麗さっぱり忘れていました。あれー?
    3時間くらいちんたらプレイしてたんですけど、アメトーークが始まったんでそれを見ながらこれまでの感じを記してみます。
    なんか全体的に漂う空気がほんのり怖いです。
    サイトとか雑誌の記事を見て薄々感じていたことなんですけど、もしかしたらホラーテイストなのかもしれません。
    特に皐月(ヒロイン)の友達の鈴菜がなんかこう・・・・・一応普通なんだけど、ふとしたきっかけで包丁持っておっかけてきそうな雰囲気が漂ってます。
    多分、山瀬か水窪のルートに入ったら深く絡んできそうな予感がします。
    TAKUYOといえばギャグ色が強いってイメージだったんで、結構びっくりだ。
    まぁ今のところは序盤も序盤なんで、怖い:ギャグ=2:8くらいなんだけど、個別ルートに入ったら完璧逆転してる気がします。
    怖いの苦手なんでちょっと不安だけど頑張ろう。
    ところで最初に攻略しようとしてた水窪くんはまだ出てきてません。
    それよりも従兄の暁兄から腹黒の匂いを感じるんで気になってきた。
    メガネキャラも美味しいけど年の差大きい従兄は萌えツボなのでどうしたもんか。


    本日は我らが陛下ことSoundHorizonのREVO様のお誕生日です。
    こんなところでなんですが、お誕生日おめでとうございます。
    多分アルバム制作で誕生日どころではないと思いますが、良いお誕生日であったなら幸いです。
    コンサートは這ってでも行きます。マジです。


    なんかさっきから時々耳元で虫の羽音がするんだけど、姿が見えない。
    さっきなんてめっちゃくちゃ近距離でしかもでかい音だったんでまさか黒いアイツ・・・!?とか思ったんだけど何もいない。
    というか部屋がごっちゃりしすぎてて何かいたとしても分からない。(そもそも黒いアイツだとしたら耳元で音がするぐらいじゃ済まないと思うけど)
    怖くて寝られないじゃないか(´・ω・`)

    [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]