忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ハンカチ噛み締めて

    昨日の激奏のレポを見れば見るほど、自分がその場に行けなかったのが悔しくて悔しくてハンカチぎりぎりかみしめたい気分にかられます。
    ぜひとも関西公演をお願いしたい・・・!!チケット取れるかどうかは別にして。
    でも何となく一回コッキリだからいいような感じもするなぁ。
    何にせよ、とっととDVD出してください。
    内容が館内アナウンスから始まって休憩以外はノーカット、特典映像にキョンのナレ入りでリハ風景・衣装フィッティング風景・当日の会場入りから終了までを追いかけた舞台裏や楽屋映像・キャストコメント、もっと欲をいうならばキャストのコメンタリーまでついている神DVDならば万越えでも速攻全額納入で予約します。<欲張りすぎ


    今頃になってようやく録音していた去年のVステ冬の陣の打ち上げ放送を聴いているんですけど、今をときめく(?)鈴村健一が○○○○だなんてこと聞きたくなかった。さすが深夜の放送だから無法地帯です。
    まぁそれにしてもVステってこれからどうなっていくんだろうなぁ。うちの方だと電波も入りづらいからジャンクションですら滅多に聞かないんだけど、昔は必死こいて電波拾って聞いてたもんよ。
    昔に固執しても仕方ないのかもしれないけど、やっぱり昔のVステのほうが勢いあったよ。
    これで万が一みっちゃんがいなくなったりしたらホントにお終いなんじゃないか?
    もう一回、みやむーのいるVステが聞いてみたいなぁ。
    4月の改編がどうなってるのか気になります。
    PR

    翻訳バトン

    イトコの蟻繭がまわしてくれたんで答えてみる。
    中々面白そうなバトンですよ。



    【翻訳バトン】

    http://honyaku.yahoo.co.jp/transtext
    の翻訳機能を使ったバトンです
    ▼まず原文を左側に打って
    ▼「日→英」翻訳して
    ▼右側に出た英文を左側にコピペして
    ▼「英→日」翻訳するみたいです
    例)「私はバトンの回答をするのが大好きです。」
    →「I love that I do an answer of a baton.」
    →「私は、私が棒の答えをすることを好きです。」


    ■Q01:最初は、簡単に自己紹介してください。
    (まず、簡単に自己紹介をしてください。)


    <原文>
    美南です。声優・アニメ・漫画・ゲームが好きな24歳です。
    田舎で細々とオタクソロ活動中です。
    関西人のオタク友達が欲しい今日この頃。

    <翻訳文>
    それは、南から美しさです。声優/アニメーション/マンガ/、ゲームは24才、お気に入りです。
    それは、わずかに国での全部のオタクソロ活動です。
    関西からの人のオタク友人は、それを望みます;この頃は。

    名前まで翻訳されてるー!
    オタクソロ活動はちゃんと日本語になってんのに何故。


    ■Q02:突然大好きな人を教えてください。
    (いきなりですが、好きな人を教えて下さい。)


    <原文>
    当然、声優の杉田智和さんです。そりゃもう愛してます。

    <翻訳文>
    当然、それは声優のトモカズスギタです。私は、そりゃもうが好きです。

    合ってるようで合ってねー!!何だ「そりゃもうが好き」って。


    ■Q03:最高は、人のどこにありますか?
    (その人のどこが一番好きですか?)


    <原文>
    全て!!・・・・と言い切るには色々無理があるかなー、と思いますけど、それでもほぼ全部好きかな。
    どうして好きになったのか、きっかけとか境目が自分でも曖昧なんでどこに惹かれたかは分からないけど、あの落ち着きすぎな声(最近は結構年相応になってきたけど)と必要以上に真面目な人柄でしょうか。
    結構無表情というかしかめっ面な時が多いけど、時折見せる笑顔が素敵すぎていつも心臓ブチ抜かれます。

    <翻訳文>
    全て!!それがそうであるがあるかなーが不可能であるならば、とは・を言い終わるいろいろな道でほぼ全ての熱心な人をなだめます...彼らが考えるけれども?
    機会と境界は、自分です‖意志以外のそれがその省略きすぎな声(年齢として最近古いようにそれが全くそれになったけれども)への到着であること、そして、あなたが私が好きにしに来た理由を必要としたより重大な個性‖どこで‖中でそれを理解しない漠然としたそれが引きつけられたかどうかに関係なく、どうですか?
    時折示す微笑はあまりに素晴らしいです、そして、しかめた顔である多くの時間があるけれどもあなたがあなたが全く無表情であると言うかどうかに関係なく、それは心臓の下で常に打たれます。

    「落ち着き」→「省略」ですか。
    つうか原文の面影ほとんどねぇ!


    ■Q04:あなたは、人とつきあいたいですか?
    (その人と付き合いたいと思いますか?) 


    <原文>
    付き合いたいです!
    ・・・と、本気で言って許される年齢では無いことは自分が一番分かってますorz
    けど夢見るくらいは自由だと思いません?

    <翻訳文>
    私は、一緒に行きたいです!
    *私は深刻に言います、そして、許される年齢でそこにないものに関しては、自分でほとんどを共有するorzけどは考えもすることが無料の・であると思いませんか?

    最早、原型すら留めてない・・・・。


    ■Q05:人は突然あなたの部屋にそれを送って、私が「今日からここに住んでいます」と言いました。どのように、あなたはそれを持ちますか?
    (その人が突然あなたの部屋にやってきて、「今日からここに住む」と言いました。あなたはどうする?)

    <原文>
    そんな・・・・・この腐海のような部屋で一緒に住める訳ないじゃないですか!
    見たら一瞬で逃げ出しますよ。
    そういう時はそのままばあちゃん達が住んでいる本宅の方に連れて行って、「こっちに住みましょう」と言いますね。
    杉田くんなら無法者な愛猫ココたんを可愛がってくれることでしょう。←妄想し過ぎ

    <翻訳文>
    それで一緒に生きることができます.../部屋(例えばこの腐海);簡単ではありません?
    私が見るならば、私は一瞬逃げます。
    おばあちゃんはちょうどそういう時間に生きた本の家の方へおばあちゃんとそれをして、私が「ここで生きます」と言います。
    それは、愛猫がここで好きであるために、スギタに賛成ですアウトローである痰。←やりすぎている妄想

    逃げるのは私でなくて杉田くんよ・・・。
    可愛いココたんの名前が見る影もない゚・(ノД`)・゚・。


    ■Q06:大好きな人は、どうか、よいようである人に、この棒を渡します。
    (このバトンを、好きな人がいそうな人に回してください。) 


    <原文>
    ・カオさん
    ・八津子さん
    お暇な時にでもよければ答えてください。
    激奏後のお二人がどんな杉田くんへの愛をぶつけてくれるか楽しみです。
    あ!べつに杉田くん以外でもいいですよ!!

    <翻訳文>
    *カオ
    *8人の津子供たち
    私が自由なときそれがよいならば、答えてください。
    2人の激奏後穴は、スギタは親切でどうですかことを好きで、喜びです。
    あ!それは、べつにスギタ以外のよいです!!

    し、失礼すぎるー!!お二人ともすいません!!
    特に八津子さんは名前がえらい事になってしまって・・・。ひらがなにすれば良かったー。
    でも面白いのでこのまま載せてしまいます。(おい)




    何か・・・・・思いもよらん翻訳が出てきてびっくりですよ。
    私の日本語がおかしいのだろうか。
    バトンも最近あんまり見なくなって廃れたかと思ってたけど、まだまだ面白いバトンがあるものですねー。

    悶絶

    サルの足跡を見る。




    ガンダム・・・・・!?
    キョンコスは分かるけど、何故にガンダム!?つうか二の腕!二の腕!!ギャース!!!
    いったい大宮の地では何が起こっていたんだろうか。
    大宮で素晴らしい宴にウン千人が熱狂していた時に、私はというと気合いれてポニーテールにはしたけど、目の回る忙しさであとちょっとで仕事終わりって時にいきなり目に睫毛かなんかが刺さってきて、奥に入っちゃったのか今もちょっと痛かったりする。
    何この落差の激しさorz
    2、3日はレポ巡りしまくろうと思います。

    ときメモGSDS日記その2

    天童出たー!!
    色々調べたらどうやら勉強が必要パラだったようです。
    昨日の電源ぶっちぎりショックから立ち直り、改めてパラ上げに勤しんだ結果、1年の3学期には学年1位になれました。
    実際の学生時代は下から数えた方が早い上に部活ばっかりやってたら危うく2年生をやり直すところだったような人間なので、1位というのはとても気分がいい。
    ちなみに世界史で引っかかって進級テストでは100点を取って難を逃れました。だったら最初からやれよと良く言われたもんです。


    そんな私のしょっぱい学生生活はさておき、天童とのファーストコンタクトは不良に追われる天童に無理矢理服屋に連れ込まれ、そうかと思うとヤンキー友達に電話をしてケンカの加勢を頼んで去っていく・・・という物でした。
    ただのナンパでは無かったわ・・・。
    その後もう一回出てきたんだけど、その時はまたもやナンパされてゲーセンに誘われてひとしきり楽しんだ後、ヤンキー仲間からのケンカの加勢の電話がかかって来て、また去っていきました。
    ここで選択肢が出たけど、また会おうみたいなこと言われたから選択は間違えてないと思う。
    それが2年の1学期の期末試験前で、いま夏休み明けで止まってるからもう3ヶ月くらい出てきてないですねぇ。
    いっぱい外出しないといけないんだろうか。
    なんかねぇ、不良に追われるとか「はば学のお嬢さん」呼ばわりとか、なんか昭和の漫画みたいと思ってしまった。
    「愛と誠」とか?読んだことないけどさ。こういうのを王道というのか。
    ほっしーの声はキャラに合ってるかどうかはともかく、かっこいいです。
    やっぱりほっしーはキラ声よりもカズマ声よね!がらっぱち万歳。
    今のところ名前は呼んでくれないけど、呼ばれたらきっとドキドキしてしまうわ・・・ヒー!!
    名前といえば、葉月とかなんかいきなり下の名前で呼ばれてすげーびっくりした。
    PS2版とかは最初苗字だったと思うんだけどなー。
    DSでどれくらい鮮明にセリフとか喋るんだろうと思ったけど、思ったよりはキレイです。
    ただ雑音っていうかザーッって感じはするけど。これは私のDSがライトじゃないからかもしれんけど。
    何だかんだで楽しんでますよ。体育祭とかのミニゲームが難しすぎるのが難点かな。100メートル走なんか全然走りゃしねぇ。
    月曜は休みだから、明日は多少夜更かししても大丈夫なんで一周目終わらせちゃえそうです。



    明日はハルヒイベですねー。いけないけどねー(´・ω・`)
    気分だけでも参加する為に髪をポニーテールにしよう!と意気込んでたんですけど、髪が伸びなか・・・っ!!
    出来るだけ・・・・上の方でくくりやす。
    明日の夜はときメモしつつレポ漁りだー。

    ときメモGSDS日記その1

    無事にゲーム来ました。
    で、2時間くらいずーっとやって2年の修学旅行まで来たんですけど、枕投げゲームをやってる最中に突然画面がブラックアウト。
    え、何?故障!?とか思って手元を見ると。




    電源ボタン押してるー!?





    最後にセーブしたの・・・・・・・1年の6月9日・・・・・でし、た・・・・・・・・・・・。
    折角パラ上げ頑張って学年1位にまでなったのに゚・(ノД`)・゚・。
    明日はまた終日勤務なんでもう寝ます。
    また明日頑張ろう・・・・。
    皆さん、DS持つ時は電源に注意しましょうorz
    あとセーブはこまめにね。私、熱中しだすとセーブとか忘れちゃうのよ・・・・。


    ところで一応、最初の狙いは天童なんですけど今のところ出てきてません。
    千晴と一緒で外出が条件かと思ってたんだけど、なんかパラも必要なのかな。
    ちょっと調べてみんと。





    [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]