忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    右から左に受け流す

    こないだの陣内と紀香の披露宴を見て以来、ムーディー勝山の歌が頭から離れない。
    何というか私生活で受け流したい事柄が多すぎて困っちゃう。
    明日、バイト先の飲み会に行かなきゃいけなくなっちゃって、さし当たってこれを受け流したい。
    4年間なんとか飲み会を避けてきたけれど、さすがに家から徒歩5分の距離でやられては逃げられない。去年はばあちゃん家に行くと言って逃げたけど。
    飲み会嫌いなのよね~・・・。ネットのお友達との飲み会は大好きだけど、普通の人との飲み会って気疲れする。何か妙なゲーム始まっちゃったりするし。
    説得されてしまってついに行くことになってしまったけど、もう逃げたいお(´・ω・`)


    ところで6月ですね。キモッ。
    「5月病は6月になったら治る」と言ったのはほっしーだけど、ぶっちゃけ治ってねーorz
    なんかもう年を重ねるごとに精神不安定がひどくなっていくんでこれいじょう月日が経つのが耐えられないんだけども、しかし月日が流れていかないと7月の阿佐ヶ谷スパイダーズも8月の「お気に召すまま」も9月の集英社ドラマCD祭りも11月の「オセロー」も観に行けない!!
    月日が流れるのはいやだけどイベや芝居を観に行けないのはもっと嫌!この矛盾どうすれば!!
    とりあえず今月末の小野さんのアルバムと「Bullet Butlers」を日々の糧にして生きていこうと思います。
    それまではVitaminXやったりワーネバやったりして過ごす。多分。


    あ、ゲームと言えば去年の今頃に買う予定のゲームのリストを書いてみたりしたんだけど、近々またまとめてみようと思います。
    発売してるのに買ってないゲームとかいっぱいあるからカオスになりそうな予感。
    そしてあの頃は流石に1年後には出てるだろうと思っていた「煉獄のイデア」があれ以来全く音沙汰無しというのはどういうことか。
    「エンジェルプロファイル」が出なきゃ作業できないのかなぁ。だとするとこっちも延期に延期を重ねてるから「煉獄~」の方はまだまだ先か。
    「エンジェル~」も結局秋まで延びてD3の方の息子育成ゲームと同時期発売になりそうだよね。
    内容的にはD3の方が断然面白そうだけど、「エンジェル~」の方は映像特典でキャストコメントついてるからな・・・・。買うしかあるまい。ラジオ出張版にはほっしーいるし。
    出来れば一月ずらしてほしいけど、何となく同じ日とかになりそうで怖い。


    すべらない話終わったからおお振り見よ。
    「地球へ・・・」はブルーが出てるとか抜きにして正直ちょっと飽きてきた。
    明日は「ぼくらの」がついにダイチ編なのでリアルタイムで見ます。
    PR

    時代は変わる

    次のガンダムは高河ゆんかー!!

    でも最初にちらっと見たとき「あ、クラスターエッジの絵」と思った私の目は大分ヤバいような。
    後でそこここで言われてるの見て改めて見直して気付いた。
    けど個人的には高河ゆん好きだから嬉しいような・・・・・気もする。
    これまでの絵はちょっと濃い目だったもんな。名前が思い出せんけどあの人はスクライドとかリヴァイアスの絵が一番良かった。
    でも、やっぱもうガンダムって女子向けなのねぇ。
    いつからだろう・・・・ってどう考えても走りはウイングだよな。
    しかし男向けの作画ってどんなんだろう、分かんねーな。今の絵って多かれ少なかれキレイめな絵が多いからオリジナル作品なら誰がやったって結局女子向けになってしまうような。
    それはそれとして今からキャストが楽しみだけど、4人もいたらどれかには杉田くん入ってほしいな。
    それか敵の総大将とか。そっちの方が単純にいいモンよりやり甲斐あるかもね。
    あのメガネはコニタンですか?<そんなバカな

    しかし随分しっかりと高河ゆんの絵を表現してたな。
    あの絵でもう一回ラブレスやってくんないかな。前の絵は個人的には似てなかったから凄く不満が残ってます。


    今日のおお振り見て初めて二次創作する人の気持ちが少し分かった。
    榛名と阿部やべーよ!隆也とか名前で呼んじゃってるし!!ヒーッ(*´Д`)
    あっ、隆也って上川さんとおんなじ字だから余計ドキドキするー!<何でだよ
    お母さんに見せたらまたBLって言われそう・・・。
    あとリオウ(漢字忘れた)@マモにも萌えた。なんだアイツあんな可愛い声も出るのかよ。
    それにしてもまた人増えてきて声が分かんなくなってきたよ。
    ヤスがどれなのか未だに分かんない。

    メガネは世界を救う

    世界を救うかどうかは分からんけど、少なくとも私の心の潤いにはなっている訳で。

    今日初めてまともに「バンビーノ!」を見た。
    佐々木蔵之介がとっても好みなメガネな予感がしてたんで1話から見ようと思ってたんだけど、1話の佐藤隆太があまりにも暴力的だったんでドン引きして見れなかったのよ。
    ほんでも今日は池内博之が出てたから見てみたら結構面白かった。佐藤隆太も思ったより悪い奴でも無さそうだったし。ただあの佐藤隆太の金魚のフンみたいのがうっとおしかったんでやっぱあんま見たくないかもー。
    それはそれとして、佐々木蔵之介は想像以上にとっても良いメガネで料理作ってるとこの横顔なんかもー心臓発作起こしてぶっ倒れそうなくらいエロかった!最高!!
    北村一輝と並んでる時なんかエロさ倍増よ。あの人、存在自体がいやらしいからね←褒めてます
    しかし外見から想像してたよりも明るい性格だった。なんかもっと寡黙な感じで黙して語らずってタイプかと思ってたからさ。それがちょい残念。

    しかしメガネかけてりゃ何でも反応してると思われるかもしれないけど、そんなこたーない。
    ダメなメガネだって当然存在します。
    ちょっと前の「地球へ・・・」で成田さんがやってたメガネは大変よろしくないメガネだった。
    私、ああいう爬虫類系のメガネってダメなんだよねぇ。どう見ても○○○っぽいし(男性にとってかなりな侮辱語なので伏せてみる)
    だからエルンストもそういえば萌えた事ないや。BLOOD+の諏訪部さんがやってた奴は声のおかげかそれなりに萌えたけども。最後は絶対失禁して惨たらしく死ぬと思ってたのに残念(´・ω・`)<ヒデェ
    とりあえず2次元で一番萌えたメガネは未だに藍染です。もう一度髪を下ろしてメガネ希望。



    ココリコミラクルタイプを見てホモはやっぱ2次元が1番だなと思いました。

    地平線を飛び越えたい

    タイトルに意味はない。なんかこう現実逃避したいなー的な?ちょっと人生に疲れた感じ?
    まー24にもなりゃーそんな時もあるさ。子どもの頃からこんなだけど<ダメじゃん


    ネットをふらふらしてて見つけた小野さんのアルバムの曲名の2曲目のタイトルがぶっ飛んでる件。
    チーズ・・・・・?小野さんが考えたのかコレ。
    そして杉田くん作詞の曲名がある意味異彩を放っているような。なんか切なく悲しいバラードだと聞いたんでそりゃもうエライ事になってるだろうな。
    アルバムジャケットの小野さんがメガネでちょっとクラッときた。メガネ万歳!!


    「Captain HOOK love's lock.」聞いた。
    ウェンディ@三石さんがハンパなく可愛かったー!まだまだ少女もいけますね(*゚∀゚)=3
    しかし相変わらず話は理解できず・・・・・。そんなところも大好きだ!!
    二宮さんは私の萌えツボを刺激しまくる天才なので、これからも近親相姦とかロリコンで頑張って頂きたい。
    なんか勝手に心の萌え師匠として崇拝してるよ。しかもどうやらサンホラーらしいので益々親近感!!
    いつか思いのたけをありったけ込めて感想メールを送ってみたい<迷惑


    おお振りのDVDを買おうか悩み中。
    メイトで1話見てたらこれまでの話を見返したくなったのよー。
    こんなに面白いと思うとは思わなかったからビデオに録りだめしてない。
    私、現実には野球に関わる全ての人間が国外追放されればいいって思ってる程に野球が嫌いだけど(というかテレビ中継するスポーツはほぼ嫌いだけど)おお振りは何か見てて面白い。用語とか正直何言ってんだかサッパリな時も多いけど見ててハラハラして点取ったらワーッってなるっていうか。
    とりあえず先週ので一区切りついたから今週から録りだめしておいて足りないとこだけDVDで買っちゃおうかなー。でも基本アニメのDVDは高いから買わない主義でハルヒですら買わなかったのに、買うのはどうかなーとか思ったり。
    そういえばこないだオカンに先週の分を見せたんだけど、阿部@ゆうきゃんの声が「高校生のくせに卑猥すぎる」と言われました。
    確かに私も1話目の時に「エロッ!!」と叫びましたが。やはり親子・・・・・。
    そんで紀章が実はプロの声優だという事を分からせてやりたかったのですが(気付けばうちのオカンは歌手な紀章しか知らないのさ)先週の花井はバントの「フンッ!」とかいうようなセリフくらいしかなかった(´・ω・`)
    今週こそは・・・!!
    それはそれとしてほんとどうしよう。DVDは高いからなー・・・。







    前のブログをふと読み返したんだけど、昔の方が面白いなーと思った。
    4年くらい前にやってた日記なんかはニートだったりバイトし始めた頃だったりして異様に暗い事ばっか書いてたりしたからブログにしてからはなるべくそういう事は書かずに明るくしようと思って書いてたけど、最近は何かまた気分が落ちてるって言うか精神不安定な感じだから書く事も無くって、ていうかそもそも文章の書き方が分からなくなっちゃって書きたい時があってもなんか書かないまま2、3日放置という事が多いのね。
    スランプなんでしょうかね?物書きさんでもないのにスランプってのも変な話だけど。
    何か何を書こうとしても読んだ人を不快な気持ちにさせるんじゃないかとか、書かなくてもいい事を書いて誰かの迷惑になるんじゃないかとかそういう第三者の目が凄く気になる。
    そんなん気にしてたら何にも書けないし、私のブログなんてそんな大多数の目に触れるようなもんではないんだけどさ、やっぱなー。気になる。
    カウントが異様に回ってたりすると正直ビビる。嬉しいとかいうような心境にはとてもとても。
    けど少なかったら少なかったで(´・ω・`)てなるんだから私って本当に身勝手っていうかなんていうか。
    でもブログ止めちゃったら世間様との繋がりが全部無くなっちゃうような気がするんで、やっぱ止められないかなーと思う。
    読んで下さった方には出来るだけいい気分にっていうとおこがましいけど、ほんのちびっとでも「面白い」とか思ってもらえるようなブログに出来たらいいなーなんて思う、今日この頃。
    こういうこと書いちゃう時点でもうダメか(´・ω・`)

    ニュースだらけ

    今日は昼頃から立て続けにZARDの坂井さんが亡くなったり、政治家さんが自殺したり、アーツの社長がワイセツでとっ捕まってたり(何てことしてくれたんだorz)で色々ニュースが飛び込んできてたんだけど、一番びっくりしたニュースが「ピューと吹く!ジャガー」が実写化だった私は日本国民としてちょっとどーなのかなーと思ったり。そんな1日。


    臨時収入があったからメイトでCD3枚と雑誌いっぱい買えた!そしたら臨時収入吹っ飛んだ!アチャー!!
    「CLOVER」のDVDを我慢したのは我ながら英断だったと思う。
    CDは久しぶりにBL買ったよ。「あしたのきみはここにいない」です。今はSBDJCDを聞いてて、その後に「Captain HOOK Love's Lock.」を聞くんで「あしたの~」は一番最後だからちゃんと聞くのは明日かなー?
    ていうかDJCDは取り合えず杉田くんのいる4枚目から聞いて1枚目に戻ってるんだけど長すぎて、寝不足も手伝ってもう既に内容が右から左・・・・。途中で止めて「Captain~」の方を聞こうかなぁ。

    あ、「Captain~」と言えば店頭に全巻購入特典でドラマCD-ROMが付くって書いてあったんだけど、家に帰ってみたらそれの引き換え券?が入ってなかった。
    ブログとか調べたら台紙をもらったって書いてある人がいたんだけど、これってどうすりゃいいんだろう。
    レシート持ってって事情を話したらもらえるのかな。

    雑誌は中村明日美子さんが載ってるのを片っ端から。OPERAは単行本が出る予定ありらしいので思いとどまった。
    けどオノナツメの復刻同人誌を見つけてエキサイトしたせいでコミックシルフを買い・・・忘れた・・・・・orz
    再来週行ってもあるだろか。


    ワーネバの方は結婚して一段落つきました。(即懐妊しなかったから萎えたとも言う)
    なので気が向いたらVitaminXに戻ってみようかなーとも思うんだけど、なーんか最近ゲームする気が起きない。ワーネバは別格ね。
    ゲーム以外のことも何かやる気が出なかったりして、なんだか5月病なのかしらね。
    ボーッとネットするだけが一番楽というなんか人としてダメな感じになってきつつあるわ。
    乙女ゲーも結構数が出るようになって飽きちゃったのかなー。でも欲しいゲームだけは日々増えてるんだけど。
    覇気のある生活をしないとー。




    「お気に召すまま」チケット落選したorz

    [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]