忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    Dear Girl Story

    たいりくの どくでんぱに かった!!

    聞きました、杉田くんゲストのDear Girl Story。
    思いのほかキレイに聞こえたんで(近いはずのラジオ大阪よりキレイだった)大体の内容は分かったけど、時々いきなりどっから出してんだっていうような甲高い歌声が聞こえてきたりして困った。
    脇汗の話してたのにいきなりフェロモンがどうとか言ってたり。
    とりあえず杉田くんはいい加減、ゆうきゃん離れをした方がお互いの為だと思います。
    中村中村言い過ぎ!いないはずなのにずっといたような気になったがな。
    まぁでもたっかいキャビアの店に入った時の話は面白かったですけど。
    あと神谷さんの事を兄さんって呼んでたのにときめいた。
    杉田くん抜きにしても面白そうなのでどっか関西圏のラジオ局にネットするかネット配信して欲しい。
    番組始まった時は絶対ラジオ大阪でやると思ったのになぁ。


    次の電王のゲストイマジンが鳥ちゃんとちいちだー!
    アリとキリギリスの兄弟イマジンだって。
    しかもリュウのお当番回のようだからますます楽しみ。
    こないだバイト先に来てた小さい兄弟が「これなーにー?答えは聞いてない!!」とひたすら繰り返してて、子ども達の間ではリュウが人気なのかなーとか思ったり。


    明日は一日中家にいる予定なんで、ヴァレリアをクリアしたまま止まってるバレバトの雪ルートを進めたい。
    そういえばコイビト遊戯は物凄い変態っぷりらしくて、今更ながら予約しなかった事をすごーく後悔中。
    東京でスクエア買うかもとか言ってたけど、もしかしたらこっちを買ってるかもしれん・・・。
    PR

    母公認

    や、私の母の話ではないんですが。

    杉田くんの前髪がハチクロファミリーの母である羽海野さんのお墨付きを頂きましたよ!
    杉田くんの前髪が好きなのはファンだけじゃなかったんだ!
    これで一般的にも前髪有りの杉田くんは良いというのが証明されましたな。<そうか?
    なんだかんだでドラマCD祭りに行ってみたらいつものツンツン頭で(´・ω・`)みたいなのを想像してたけど、どうやらそれも杞憂に終わりそうです。
    でも杉田くんも美容院行くのか~ってちょっと不思議な気持ちになった。
    そら見られる立場にいるんだから行ってて当然なんだけど、何か今でも近所の床屋さんにお世話になってるようなイメージがあってね、うん。
    美容院で美容師さんとどんな会話してるのかが気になる。


    こないだ小野さんのお渡し会に行った時に着たワンピがタンスの肥やしになってるんで、普段着に出来るようにしようと思ってレギンスを買ってみた。
    いや、デザインもシンプルだし普通に着れない訳じゃないんだけどなんせ田舎だからちょっと綺麗めな服を着てるだけでおめかししてるように見えたりするのですよ。
    そもそも私が基本的に地味なほうだから余計そう見えるってのもあるんだけども。
    まぁそれはそれとして、さっきワンピとレギンスを合わせて着てみた訳ですよ。

    イマイチ・・・・・・・?

    想像の中では結構似合ってたのにorz
    レギンスがちょっと長めだったのも悪かったのかもしれんけど、何か変。
    とはいえ折角買ったのに着ないと元が取れないから、もしかしたら何かおかしいのを承知で着ていくかもしれません。
    あ、イベントの日に着る服は別に用意してます。夏の初めから。<気が早すぎ
    けどヒールの方が似合ってなかったら履こうと思ってたサンダルの飾りの花がかたっぽ取れやがって緊急事態です。
    買ってからまだ2ヶ月くらいしか経ってないってのに何てこと。
    これからはよっぽど気に入らない限りはなるべく通販で靴買うのはやめようと心に決めました。


    なんかオシャレって難しいですねー(´・ω・`)

    夏も終わりだなぁ

    24時間テレビがあるとそういう気分になるんだけど、今年一週早くね?
    まぁコミケがあったからオタク的にはある意味夏は終わったけども。
    ちなみに私の夏の終わりは来月16日のイベント後です。それまでは終わらねぇ。

    そんな24時間テレビのチャリティードラマの武井証の熱演に号泣しかけた後に劇場版アクエリオンのCMを見た時には出てきた涙も引っ込みました。
    よりによってなぜあのタイミングで。しかも普通の民放局で。
    その後のド深夜にしょこたんがハルヒのコスプレで出てきて例のセリフを口走った後の場の微妙さ加減にもふいた。
    しょこたんよ、そこはもうちょっと一般人にも分かりやすいコスで来るべきではなかろうか。
    まぁそんな事しょこたんには求められてないような気もするけど。
    ていうか例のセリフ、未来人が抜けてたし。
    なんだかんだで可愛かったから良しとする。


    で、コミケも終わって早くも一般流通が始まった商品もあるんですけど、今月金が無いんで多分東京でほぼ全部買う羽目になりそうな予感。
    ざっと数えてみて同人誌・音楽CD合わせて10個くらいある・・・。
    良く分からないんだけど、一般流通し始めても一ヶ月そこらではなくならないもんなんだろうか。
    にゃんアワとか少女病とか去年の東京旅行で買ってファンになったキラルサークルの本とか来月まで店頭にあるかすっごい不安orz
    アリスの愛毒本に至っては一般流通するかどうかも分かんないし。
    HOOKの方は委託するから多分こっちもするだろうけど、情報がないと不安よねー。
    アリス関連はグッズはともかく音と紙媒体は絶対に買い逃したくないファン心理。
    つうか今から冬コミがどうなるか恐ろしい。次は欲しいものが倍になってたりしてな。



    アリスのティーパーティーphase2が届きました。

    いつもより分かりやすい。


    普段はこの倍は頭使わなきゃ理解できないもーん。
    内容を簡単に言うと「嫌よ嫌よも好きのうち」?違うか?、もうちょっといい言葉もあるような。
    でも、二宮さんも本編聞かなくても分かる作りにはなってるけど本編聞いたほうがより分かるような事を言ってたけど、確かに本編聞かなきゃ分かんないところが所々あったなー。
    役割とかルールとか鏡の国とかは分からないだろうねぇ。つうかこれ聞いて本編の事がちょっと理解できたような気がする<え
    ところで杉田くんはとっっっっっても銀さんでした。それ以外の何者でもねぇや。
    おっかしーなーパッケ絵のジャックとのギャップがすげーやーorz
    3巻が楽しみだー。予想ではハンプティダンプティが出る予感。
    それと新作も物凄い楽しみ。
    二宮さんのサイトにちょっとの間載ってたからいつかCDにならないかと思ってたんだよねー。
    女の子主人公だしイラストが田倉さんだしもう言う事無いわ。
    ほんとどこまでも萌えツボ押してくれるなーこんにゃろー。


    ガンダム00、主役がほんとにマモだった・・・・!!
    それにゆうきゃんも!こりゃすげぇや見ないと!!
    初めてまともにキャラ名見たけど何か凄いな。
    コーラサワーってなにさ。


    あ、そうだ!!
    来週の小野さんと神谷さんのラジオに杉田くんゲストだ!
    こないだのピンチヒッターで出た時は聞けなかったから(つうかそもそも電波がほとんど届かないからこれまで一度も聞いてないけど)今度は頑張って聞くよ。
    大陸の毒電波になんて私負けないっ!!


    しかしクーラー切らないと電波入らないから熱帯夜には負けるかもしれんorz

    こころのおくすり

    今日は杉田くんのラジオがいっぱーい!
    さっきぱよ聞いて今はケダ天視聴中。
    何が嬉しいって写真の杉田くんが全部笑ってることよー。
    前髪ある上に笑顔ってどんだけー。
    ここ何日か母ちゃんとギスギスして凹んでた精神が超回復されました。
    この笑顔に来月会えるかと思うと気絶しそう。
    あ、そういえばチケット来たよ。
    座席表調べたら真ん中あたりの列だった。
    やっぱお金を早く振り込むとかは抽選に関係ないんだなー(´・ω・`)
    でもご丁寧に地図まで同封してくれててちょっとだけ集英社の株が上がりました。


    今日からSHの領拡がスタートしましたね。
    行けないのがほんっと悔しい。
    大阪だとちょっと遠いんだなー。
    近畿在住なら大阪でOKってことも無いんですよ陛下。
    是非とも姫路は無理でも神戸あたりに領土拡大して頂きたいところ。
    あるところで見たツアーグッズの懐中時計が素晴らしい出来だったんで、通販始まったら絶対買うお。
    これがあればイベントや芝居の時にこっそり携帯を開いて時間確認するなんてはた迷惑な事しなくて済むわ。


    そろそろケダ天終わるんでこの後はホッテン聞きます。
    1日遅れで更新した上に写真を掲載してないのに謝罪のひとつも無いなんて礼儀がなってないんじゃねえかランティスよ。

    普通の日

    久々にメイト行ってきたお。
    ゲーム売りがてら三宮まで行ったんで化粧していったんだけども(何となく姫路くらいまでなら化粧なしでもいいような気がするけど三宮だとそうもいかないような気がしないでもない。いやしない時のが多いけど)なんだかここんとこ肌の調子がおかしくってヤバイかなーと思ってたら案の定、化粧とったら顔真っ赤になるわ吹き出物ばんばん出るわ口の周り痒くてちょっと腫れてるわでえらいこっちゃ。
    今はマシになったけどけどやっぱまずいかなーと思ったときは化粧しない方がいいなー。
    肝心のイベントの時にひどくなったらまずいんで、もう来月の東京行きまで化粧しない。
    けど2日連続で化粧・・・・・大丈夫か私。


    今日の購入物ー。なんか久々にガッツリ買ったかも。
    おかげで月後半のもんが買えなさそうだー。これ以上買ったら美容院行けなくなるorz

    ・地球へ・・・1巻
    金額的に一番失敗したかもー。いやファンディスクCDは良かったんですけどもね。
    斎賀さんと杉田くんのやり取りがなんか新鮮。
    流すでもなく突っ込むでもなく結構自然にやり取りしてくれてるっていうか、SBのメンツとかなら「あっそうハイハイ」って流したりどすーんと突っ込んできそうなとこも普通にリアクションしてくれてるような。
    やっぱいい人だー。
    それにしたって若本さんリスペクトしすぎ。そしてシャングリラ学園にふいた。
    コミックリーディングは本を持ってないから分かんないとこもあったけど面白かった。

    ・GRANRODEO「RIDE ON THE EDGE」
    今聴いてる。5曲目。
    1番目のインストの吐息にびっくりした。
    ところで7番目はタイトルなんて読むんだろうか。

    ・Captain HOOK love's lock. genetic aberration
    二転三転する伊智の正体にびっくり。刹那も含めて結局どういう存在なのか良く分からなくなってきた。
    相変わらず世界観複雑すぎてわからーん!!
    全ての元凶はウェンディだろうけど、もしかして黄泉も一枚かんでる・・・?
    ウェンディと掃除屋の関係も分からんし、黄泉が最後に言ってた化け物が誰を指してるのかもいまいち分からん。
    ほんと二宮さんの頭の中ってどうなってるんだろう。私よりも年下なのにすげーなー。
    理解度で言えば今のところこれが一番難解だなぁ。
    アリスは完結してる分、まだ理解できてる・・・・つもり。
    ZERO ZANYは2巻まで聞いてそこそこ分かった・・・・多分。
    そういえばねじこは結局男の子だったんだね。
    今年はIMとしての新作も聞けそうだからすっごい楽しみ。
    いつかブログで書いてた双子の女の子が憑いてる刀と中年のオッサンの話は実現すればいいとか密かに思ったり。
    双子の女の子の声はきっとゆかりんと能登ちゃんだぜってそれどんなRoman?←分かる人だけ分かってください。

    ・銀魂19巻
    メ ガ ネ ! !←この一言につきる
    声はおっきーでヨロシク。

    ・BLEACH29巻
    そろそろまた飽きてきた・・・・・。

    ・あさっての方向。5巻
    最終巻です。
    これは・・・・・・・・・ハッピーエンドでは、ない・・・かなぁ・・・?
    網野がちょっと可哀想と思ったけどからだにした事を思えば仕方ないかとも。
    最後にバスから降りてきたのは菊子様だと思うんだけど、そうなると右実か左枝のどちらかと入れ替わったのかな?
    あの辺ちょっと不明瞭っていうか想像におまかせしますって感じだから分かんないけど、菊子様の執念が怖かったなぁ。
    何だか胸がひりひりするラストでございました。

    ・鳥篭荘の今日も眠たい住人たち3巻
    2巻をまだ読み終わってないからまだ読めない。
    にしても相変わらずサマタさんの挿し絵は素晴らしいなー。
    というか2巻の途中まで読んで思ったけど、これ電撃じゃなくね?
    どっちかってーとウィングス文庫な感じ。

    ・アニカンR MUSICvol.2
    陛下の巻頭インタビュー目当てに買ったら烈火嬢のインタビューまで載っててほっくほく。
    しかし長すぎてまだ読めてない。
    とりあえず裏表紙の宝野アリカがすごすぎ。

    あと、いつき朔夜の「午前5時のシンデレラ」も買おうとしたんだけど、アニカンが予想外に高かったんで諦めた。
    北畠さんの美麗挿絵を確認するためにさらっと読んだけど九州弁の攻めが凄いインパクトだった。
    その上、北畠さんが珍しくエロを割とはっきり描いてたから余計にびっくりした。
    なんかクロスノベルかなんかのほうの新刊でも割とはっきり描いてたけど、なんか心境の変化でもあったんだろうか。

    漫画やCDの他にもカチューシャと髪ゴム2つ買ったー。
    イベント用に布で出来た大きめのやつが欲しかったんだけど、結局細めの石が並んだやつを買ってしまった。
    私にしては珍しくピンク系だよ。緑にしようと思ったんだけどちょっとどぎつかったのさ。
    カチューシャ、子どもの頃は流行ってたけどまさかもう一度流行りがくるとは。
    流行は10年単位でローテーションするっていうけどほんとだなー。
    けどこのカチューシャが高かったからちょっと痛い出費でした。
    おかげで22日発売の石川智晶のアルバムが買えそうにない。

    買えそうにないといえばあれこれ考えたけど、今月来月のゲーム購入予定を一度バラす事にしました。
    どーーーーーしても全部どころか1本も買えないことに気付いた。
    コイビト遊戯は余裕が出来たら買うことにして、スクエアな関係と息子ゲー2本を出来るだけ早く買うことにした。
    スクエアはマジで東京で買ってしまうかもしれん・・・・金さえ許せば。
    でも間違いなく攻略サイトなしには出来んから、攻略が出揃うまで待つのもアリかもなー。
    どっちにしろ今はバレバトやってるし、積みゲーが多すぎるからこっちを崩すのを優先します。
    VitaminXなんか一周もせずに手放す可能性大になってきたよ・・・・・面白いのは面白いけどこんなに合わないゲームも初めてだ。
    ゲームといえば翡翠の雫も買うつもりだったんだけど、感想見てると前作よりも酷い事になってるようなので買うのやめました。ヨネさんの絵が目当てだからビジュアルブック買えば十分だ。

    先週は鬼のような忙しさだったんでメイト行ってちょっと癒されました。
    今週はぱよぱよでゆかいな仲間たちもやってくるしこれを楽しみに頑張れそうです。
    それにしても今年の夏コミは結構欲しい本とかグッズがあったんで行きたかったなぁ。
    今のバイト続ける限り行ける訳が無いんで諦めてますが。
    あとSHのライブも行きたかった。公演が月曜日でさえあれば行けたのにorz
    多分無理だろうけど領拡もDVDになってほしいと祈る今日この頃。

    [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]