忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    チャージ完了

    イベント行ってきました。
    これで5年は生きていけるというくらい杉田くんを補充できました。
    やっぱり杉田くん大好きだー。

    いつも以上にサンダルで歩き回ったから、足に水ぶくれ出来まくってたり腕が筋肉痛になってたりで体はボロボロだけど、心は満たされた。

    今回はとにかく笑いまくったんで記憶が曖昧だからあまりレポれないと思うけど、明日帰って体力に余裕があったら書いてみようと思います。

    PR

    今更そんな事言われても

    いよいよ明日東京に旅立ちますよ。
    明後日には杉田くんに会えると思うとなんかもうお腹が痛くなってきます。
    そんな感じで上がりまくったテンションも、ドラマCD祭りに紀章が来ないという事を知ってちょっと下がった。
    なんだよー折角杉田くんと会話してるところが見れるかと思って楽しみにしてたのにー。
    つうか開催2日前に病気以外で出演中止が発表されるってアリか?
    ファンはさぞやがっかりしてるだろうなぁ・・・。
    気を取り直して緑川さんと杉田くんの会話を楽しみにしときます。
    イベント以外にも杉田くんファンの方とも会えるし、17日には神奈川の友達が二人目を産んだんで見に行くから楽しみがいっぱいだー。
    出産祝いを持っていこうとブランケットを買ったら、思いのほか外箱がでかくてキャリーバックがふさがっちゃって洋服が入らねぇorz
    仕方ないんでそれはもう一人子どもを産んだ友達がいるんでその子にあげる事にした。
    神奈川の友達にはなんか安くて可愛いのを東京で現地調達します。
    こんな事なら最初からそうすりゃ良かったぜ。

    けど何か天気悪そうよね、台風来てるし。
    関西はもう雨がぱらついてる時もあるみたいだけど、あっちはどうだろなー。

    ブログは多分帰ってきたら更新します。
    携帯でできるならするつもりだけど、画像の付け方がよく分からないし、何か最近携帯がおかしくて充電できないんですよ。
    なので極力携帯は使わない方向で行こうかと。
    何か会った時に連絡付かなかったらシャレにならんしね。
    なるべくお金を切り詰めて帰ったら買い換えたい。無理だろうけど。


    そんなこんなで、不安もあるけど楽しんできますー。







    ところでテンプレ変えたらなんか文字が日によってでかかったり小さかったりするんだけど、これなんなのよ。
    同じテンプレ使ってる人のブログ見たけどこんなんなってないし一体どうしたら。
    もしや私のPCがおかしいだけで他のPCから見たらちゃんとしてるんだろうか。
    PCって訳分かんないからやーね。

    もういくつ寝ると

    お正月ー、じゃなくて集英社ドラマCD祭り。
    新幹線のチケットも買ってきたし、いよいよその日が近いんだなーと思うとなんかもう動悸と吐き気がしてきます<え
    明日明後日で服とか荷造りしてしまわないとやばいかな。
    去年東京行ったときに使ったきりのキャリーバッグがようやく使えます。
    どうせ誰か使うだろうと思って買ったのに誰も使わないんだもの・・・。


    今日は「HERO」を観に行きがてらメイトで色々買いました。
    ほんでも一番欲しかったヤンデレ大全が無かった(´・ω・`)
    家の近くの本屋で売ってるのは見たんだけど、その店の人は私がおむつしてた頃から私を知ってるので、どんなBLやアニメ雑誌・声優雑誌を買えた私でも流石にヤンデレ大全は買えんかった。
    仕方ないんでアマゾンで注文しました。
    そして今思い出した。
    茶太りんの「たぶん青春」を買うの・・・忘れた・・・・・・orz
    そもそも売ってたかってのが疑問ではある。
    東京で買うか。


    「HERO」はそこそこ面白かったです。
    面白かったけど敢えて映画でやる必要もないっていうかお正月にでも4時間スペシャルとかいってテレビでやってもいいような感じだった。
    踊る大走査線の時はそうは思わなかったんだけど、この差はなんなんだろうか。
    キムタクはやっぱり老けたっつーかシワが増えたなー。
    幸四郎様と児玉清のツーショットに萌えを感じた私はいよいよやばいのかもしれん。


    Are you Alice?の夏コミセットが届いた!
    発売日から3日遅れだったけど。
    やっぱ二宮さんの文章も田倉さんの絵も好きだー。
    そして気になっていた人気投票。

    うおぉ!私の送ったコメント載ってるー!!

    メアリアンに投票したんですがね、きっとアリスはほっといても1位だろうからと投票しなかったんですよねぇ。
    こういうと消去法のようですけど、まさに書いた通りの理由で好きですよ、メアリアン。麻衣ちゃんの声も良く合ってたし。
    ただ、もしこれがティーパーティー2巻の後だったならば、ジャックに投票しちゃってたでしょうねぇきっと。
    最後に霧のキャラも載っててほくほくです。
    しかし「今冬発刊」って書いてるけど、発刊って事は媒体は紙・・・?まぁいずれはCDになるだろうから良いんですけど、どうせなら田倉さん作画の漫画でも読んでみたいなぁとか思ったり。

    ハンニバル・ライジング

    ひっさびさにDVDレンタルしてきたー。
    駅前のレンタルショプが撤退してから遠くのゲオしか無い上に、そこには以前うちでバイトしてた中学の同級生男子がいるのでとっても行きたくなかったのよ。アニメ借りられないし。
    でも今日はママンと行ったの!それに同級生はいなかった。
    ここぞとばかりにアニメを借りようかと思ったんだけど、最近は廃人じゃないかってくらいネットする気力しかわかないんでやめといた。
    なんか見たいアニメはいっぱいあるんだけどわざわざレンタルしてまで見る気が起きんのは何故だろう。
    なのでずっと気になってたハンニバル・ライジングとCD2枚借りた。

    見た感想はまぁ・・・・・ふーん、みたいな。
    カニバ物だから結構グロいのかと思ってたけどそんなでも無かったなー。臓物もそんなに出てなかったし。
    ギャスパー・ウリエルが殺人的に美しかったってくらいしか印象がねぇや。
    ギャスパーの吹き替えがナミーだったんだけど、ナミーってこんな声出るんだ!ってちょっと意外だった。
    基本、ユーイみたいな少年声しか聞いたこと無かったから新鮮だったよ。
    羊たちの沈黙は1つも見たことないんで、この後レクターがどうなっていくのかとか全く知らないから今度見てみようかなーと思った。

    ところで私はグロはあんまりキッツイのは好きではないけど、愛情表現としてのカニバリズムは結構好きです。
    単なる嗜好としてだとつまらないと思うのよねぇ。やっぱそこに至る過程に愛が欲しい。一方的でも相愛でも。
    いいじゃないですか、食べて1つになりたいって一種の究極の愛よねぇ。
    あぁでもアレですよ!!食ってる過程のスプラッタなのが好きな訳では決してないですよ!
    そこの表現はソフトでないと卒倒しますがな。
    その昔、ウィングスに載った羽央の読み切りで彼女が彼氏に「私が死んだら私を食べて」みたいな事言って、そうこうしてる内に彼女が病気か事故かで死んじゃって、そのお葬式の後に彼女の遺灰をこっそり貰って、それをシチューに混ぜて彼氏が食べるって話があったんだけど、あれはとても良かったねー。
    つうかその時にカニバに目覚めたのかもしれん。厳密にはカニバじゃなかったけど。
    甘い愛もいいけど、そういう黒い愛のほうが結構萌えるなーっていうのはちょっとやばい嗜好だろうか。
    そんなんだからヤンデレ大好きなんですけどね。
    でもあんまり女子向けでは見ないですよねぇ、ヤンデレ。男が病んでても可愛くないからか?
    もっと乙女ゲーとかでもヤンデレ系増えればいいのに。

    あれ、なんか語れば語るほどヤバイ趣味の持ち主って感じになってきたような。


    本屋で今月号のウィングスを立ち読みしたんだけど(どうでもいいけど一応一般誌なのになんであんなBL臭い表紙なんだろう。もうちょっと買いやすそうな表紙にして欲しい)予告のところに新田祐克のオトダマがコミック連動全プレCDになるとか書いてて、ほっしーが主役だった。
    あの絵にほっしーの声・・・・!?
    本編2回くらい読んだけどちょっと合ってないような。
    他にはこにたんとモリモリと甲斐田ゆきさんがいた。あと一人書いてたけど誰だったか忘れたー。
    結構面白かったんでコミックス買おうかなーと思ってたから、ついでにCDも応募してみよう。
    そうか、ほっしーも大人の役をやるようになったか・・・・。なんか感慨深いような。
    来月号には古張さんの読み切りも載るし絶対買わないとな。
    今月号にもピンナップついてたから買おうか迷ったんだけど、読む漫画ほとんど無いから買ってもなー。
    気付いたらドラ騎士が終わっててたまげた。終わるんだあの漫画。
    つうか月華佳人はどうした。








    嶽本野ばら、大麻所持で逮捕って・・・・おおおorz
    でも何となく「あぁ・・・・だよね」って思ってしまってごめんなさい。
    やってるように見えたって訳じゃないんだ、ああいうの書いてたら手ぇ出したくもなるだろうなぁとちょっと思ったっつうか。
    まぁだからってやっちゃダメなのは当たり前。
    罪償って戻ってきてまた書けるなら書いて欲しい、かな。
    未だに「鱗姫」は氏の最高傑作だと思ってるんで、ここで終わってほしくはない。
    久々に読もうかな・・・・・はぁ(´・ω・`)

    なんて素敵なの

    メガネスーツカフェなんてあるんだ・・・・!!
    HPを上から下までじっくり見てしまった。
    正直、執事喫茶よりもこっちの方が断然萌える。
    メガネとスーツなんて合わせちゃだめだよー最強すぎる。
    あ、でも着てる人にもよるけど普通のリーマンスーツにはあんまり萌えない。
    やっぱオシャレスーツとかの方が見てて楽しい。
    スタッフのところに写真があるかと思ったのに無くて残念。
    来月行けたら行きたいけどそこまで時間ないかなー。
    こういうの関西にも出来ればいいのに(´・ω・`)


    明日明後日と棚卸しで凄い鬱。
    どうせ今は暇なんだから1日店休みにしてガーッとやっちゃえばいいのにー。


    ここから追記。
    なんか書こうと思って忘れててずっと考えてたんだけど思い出した!!
    今テレビで流れてるケツメイシのアルバムのCMのシャアと会話してる兵士の声が杉田くんに聞こえる!
    3回くらい見て耳をすまして聞いてるんだけど、どうしても杉田くんに聞こえる。私だけか?
    杉田くんの声はあんまり間違えないつもりだけど、なんせ会話が短いからなー・・・・・。
    母ちゃんが「昔のアニメの音声まんまやない?」とか言ってるんだけど、多分新録だよねぇ?池田さんの声があんまり昔っぽくないし。
    こういうのってどっかに問い合わせしたら教えてくれるもんなんだろうか。問い合わせるにしたってどこに?
    あー気になる。


    [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]