忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ダメすぎる1日

    未読の山を崩すとか言っときながら結局だらだら寝てゲームしながらにっこりしたところでキャラソンとか聴いて過ごしました。
    ダメすぎる。女として。
    そういえば昨日は布団干そうとか思ってたのに結局できなかったわ。
    ほんとにダメすぎる。オタクとしては正解なんだろうか。
    でもいいんです、来週は神戸に春のコートを買いに行くのでちゃんと女の子としての生活も満喫してますから。
    毎年毎年、今年こそはトレンチコートを買おうと思って結局そのお金をゲームやらイベントDVDに回してしまって、そうこうしてるうちに初夏になってしまっているのです。
    もういい加減、オタクグッズよりも身の回りのものにお金をまわすって事を覚えたほうがいいですね、私。
    今月は書籍関係はほとんど買うものが無いんでなんとかやりくりして美容院にも行きたい。いい加減前髪が鬱陶しい。


    次のネオロマ、もうちゃんと日程出てたのね。私が見たとこには書いてなかったから知らなかったわ。
    行けそうなのはおまえらかネオロマ大阪だなぁ。横浜は多分セール期間だから無理だわ。
    まぁなんにしても詳細でない事には決められないんだけど、今年は9月に長期休み取れるか微妙だから、やっぱ夏に1回くらいイベント行っときたいよなぁ。
    あー田舎ってほんと不便。
    PR

    unbirthday.

    昨日、「Are you Alice?-unbirthday scrap#001:Dyna→CheshireCat」が届いたので聞きました。
    しかしタイトルなげぇな。

    いま2回目聞いてるところなんだけども、これ聞いてからアリス本編がより分かりやすくなった。気がする?
    これまでの理解率が60%くらいだとしたら、今は70%くらいかな。
    6巻全部出てからもう一度アリス本編とティパ3巻を聞いたらもしかしたら完璧に理解できるかもー!!
    二宮さんの世界は本当に難解だからなー。だからこそ惹き付けられるんだけど。

    とにかくにゃんこCDと言われるだけあって、井上さん喋り捲りの井上さんオンステージCDです。
    ヘッドホンで聴いてると耳元がくすぐったくて仕方ない!いい声だなちくしょうめ。
    麻衣ちゃんの本物アリスは最高です。そら皆愛しちゃうわ。先生がいかれちゃうのも納得だわ。
    このCDではルイス・キャロルの狂気が結構前面に出てた気がする。
    捨て猫にまで嫉妬って先生どんだけアリスのこと愛しちゃってんの!
    汚いから触るなって綺麗なアリスが汚れるのはいやだから触るなって事だろー!?
    でもアリスが探してるからってもう飼い主がついてたチェシャ猫を無理矢理連れてきちゃったり、アリスが喜ぶ事ならなんでもしちゃうあたりがまたたまらん。コワー!!でも萌えるー!!<え

    斎賀さんはてっきり偽者アリスのちっちゃい頃とかかなーと思ってたら、チェシャ猫の2番目の飼い主でした。
    どこの誰ともしれんおっさんに養ってもらってるのだけど、そのおっさんは女の子の格好をしてないと怒るから、3日に1度おっさんがやってくる日だけは女の子の格好をしてジェイクって名前もジェシカにしないといけない生活を送ってるという・・・・・・ってうわあああぁぁぁ(((゜д゜;)))
    おいしい役というか出番少なくてもったいないというかホント隅々まで豪華なキャスティングだなぁ。
    で、最後の飼い主は公爵夫人になるんですけど、これがまたもう。
    川田さん演じる公爵夫人がかああぁぁぁぁわいくって!!!そりゃもう可愛いの!!でもちょっぴり小生意気みたいな!?キーッ!!<壊
    てっきり本編聴いた時はセクシー美女だと思ってたのにこんな幼女だったなんて!
    川田さんってほんと可愛い子どもをやらせたら右に出るものはないよなぁ。ウィキで実年齢見てひっくり返りましたがな。

    それにしても今月はアリス関連のCDが3本も出るんでアリス破産しそうです。
    予想では夏コミ辺りに霧のCDが出るんじゃないかなーと思ってるんだけど、どうなのかな。
    できればそろそろZERO ZANYの事も思い出してくれたらいいなー・・・なんて。

    こんがらがってきた

    アニメも見たい、ゲームもしたい、小説も漫画も読みたい、イベントもお芝居も行きたい。
    やりたい事が多すぎてもうどっから手をつけたらええんじゃーい!!ヽ(`Д´)ノ

    そんな感じで先週分の00を録画したビデオが行方不明になったので先週分未見で今週分をリアルタイムで見たら沙慈のお姉さんが暗殺されてて(と、いうことでいいんだよね?)松本さん声のチャーリーみたいな人(名前が分からん)が悪い事しててコーラサワーは完全にネタキャラ化してて、極めつけはラストでロックオンが撃たれて次回予告にいねええぇぇ!?
    なんだよもうたった1話とばしただけで何でこんな急展開なのよ。
    あと3話くらい?どんな締め方するんだろうか・・・。


    この辺は田舎なんでチェリストのあれとかBLOODLINK5巻とかは影も形もありませんでした。
    どっちかは売ってると思ったのにな・・・・・・・ちっ。
    仕方ないから給料日にメイトに行って買うべ。
    しかし漫画は買ったらすぐ読めるんだけど、小説は読むのにまとまった時間と集中力が必要なんで、もっぱら挿絵を見るだけで未読の山が高くなる一方です。
    月曜はどこにもいかずにゲームをする予定だったけど、積んでる小説崩しでもしようかなぁ。
    そういえば周りのブログで明日美子さんの「同級生」が好評のようで我が事のように嬉しいです。
    やっぱ自分の好きな作家さんが褒められたり認められるってのはいいもんです。
    今年は明日美子さんの単行本が結構出るっぽいのでほくほくです。
    しかしほのぼのときめき学園モノもいいのですが、そろそろ鶏肉倶楽部ばりのエログロナンセンスな漫画が読みたいぜ。


    ひっっっっさしぶりにネオロマ大阪が7月にあるそうな。
    開催を許した豪気な会場はどこなんだろうか。
    グランキューブが今更許すとは思えないからやっぱ年金か?あそこ今年一杯で閉鎖の筈だし。
    ネオロマって言っても普通にフェスタなのかライブなのかはまだ分かんないっぽい?
    大阪でもやるってことはフェスタ10の可能性大かなー。
    出来れば行きたいけど、7月ってお中元シーズンだからちょっと微妙なんだよなー。まぁ日程次第かな。
    6月におまえら行ってたらちょっと行けないし、おまえらだめなら6月のネオロマ横浜でもいいんだけど、そもそもおまえらとネオロマが被るかもしれないし(おまえらはとっくに日程決まってるし、お互い記念公演なんだからわざわざ潰し合いになるような事はしないとは思うけど)そうなるとどっちを選ぶべきなのか・・・。
    杉田くん次第かなー、やっぱ。
    もしもフェスタの方に杉田くん来るならやっぱそっち優先させたいし、出ないなら出ないでおまえら行きたいし。
    内容的には私としてはおまえらの方が面白くなると思うしさ。
    あー、関東に住んでてまともな職についてたら少なくとも交通費は気にせずにすんだのに。
    は!そういえば7月って竜也の「かもめ」があるんだった・・・・・!!
    やっぱネオロマ大阪は無理かなー。


    まだラスエス2もときメモもやってるのに、プティフールが気になってきました。
    ブログまわってると、オトメイトなのに(失礼)そこそこ良さそう・・・?
    ほっしーも出てるしうっかり買っちゃうかもしれん。

    喜びと驚きと

    喜び→スレイヤーズ4度目のアニメ化(*´д`*)

    驚き→西洋骨董洋菓子店アニメ化(((゜д゜;)))


    何でしょう、盆と正月がいっぺんに来たっていうか、結婚式とお葬式が重なったというか複雑な気分です。
    スレイヤーズは嬉しいですよ、そりゃあ。
    リアルタイムでは放映地域じゃなかったんで見れなかったけど、ほぼ全部レンタルで借りて見たし、劇場版のDVDは買ったしね(全部弟だけど)
    何といってもまためぐさんの歌とリナのドラグスレイブが聞けるのが嬉しいったら無いですよ。
    昔は呪文を暗唱してたなぁ・・・・・流石に今は思いだせんが。
    いつ頃放映か分からないけど今からすっごく楽しみです。

    しかし西洋骨董洋菓子店は・・・・・・・作品自体は大好きだけど何故今更?しかもアニメ。
    もうドラマでお腹一杯っていうか、そういえば韓国で今年映画化されるらしくてですね。
    うちの母ちゃんが今からとっても楽しみにしているんですが、まさかとは思うけどそれの販促でのアニメ化なんて事は・・・・・・いやいやまさかまさか。
    魔性のゲイの辺りはどういうことになるんでしょう。できれば軽いタッチでお願いしたい。
    あと声はどうなるんだろ。
    ドラマCDの時は

    橘・・・山寺宏一
    エイジ・・・関智一
    小野・・・郷田ほずみ
    千影・・・井上和彦

    ってキャスティングだったんですが(なんか今見ると洋画みたいなキャスティングだな)もうドラマCD自体もう5年前に出たもんだから間違いなく変わるわな。
    橘のやまちゃんは絶対あってると思うから(漫画は買ってたけどCDは買ってない)変えてほしくないわー。
    それにしてもほんとになんで今頃アニメ化なんだろ。
    正直こっちよりもフラワー・オブ・ライフのほうがアニメ向きだし一般受けもいいと思うんだけど。
    もしも西洋が好評ならフラワーもアニメやってほしいなぁ。


    ぼちぼち春アニメの情報も出揃ってきたところですが、春はなんか見れるアニメが少ないっぽい。
    サンテレビのラインナップがまだ分かんないからなんともいえないけど、とりあえず見るのほマクロスFとルルーシュになりそうです。
    ルルーシュ、結局再放送も見てないから話も分かんないだけど、ほっしーが目当てってだけの理由でついていけるかな・・・・心配。

    ラストエスコート2・天弥ルート

    天弥ルート終了。
    土日は結局寝ちゃったりなんだりでプレイせず、月曜の夜からちょこちょこやってました。
    最近アニメ見るにもゲームするにも気合が必要というか、中々1も2もなくってならないんですよねぇ。
    そもそもゲームやってたらアニメ見れないからね。両方は無理だからね。
    だからどっちを取ろうかって考えてるともう面倒くさくなる。
    どんだけ怠惰なんだ。
    後が詰まってるんでちゃっちゃと終わらせなければー。
    そういえば知らぬ間に春発売のゲームが5月発売になっちゃってて参った。
    イベントDVDも買わなきゃだしもうどうすりゃいいんだ。


    [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]