忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ポーニョポーニョポニョ

    さかなのこー。
    あんだけ毎日流れたら嫌でも覚えるわ。
    しかしポニョが気持ち悪いので観る気はしない。


    本屋でシルフvol.2とルチルvol.25を購入。
    毎回シルフを仕入れてくれてるジャスコの本屋ですが、DGSプッシュが始まってからどうも入ってくる冊数が少ない。
    創刊当時は4冊くらい入ってたのに、最近は多くて2冊ですよ。
    意図的に数を減らしてるのかもしれないけど、毎回冷や冷やモンですわ。
    毎日アニメイトにいける訳でもないし、田舎のメイトだからそんなに数も入らないしね。
    DGS関連の付録がつくと全部売れちゃいそうだからなるべく付けないで欲しいわー。

    それはそれとして、「腐女子っス!」のコミックが9月22日に発売だそうで有頂天です。
    これで山と積み上がったシルフを処分できます<え
    そんでコミック発売告知のページを読んだら「DGS的鳩ちん売名行為キャンペーン実施予定」と「トンデモコミックス帯企画」の文字が。
    私の中では鳩さんは売名行為なんぞする必要など無いほどに神漫画家なんですが(象の背中は本当に素晴らしかった。読んでない人は今すぐ読まないと人生もったいないぞ)DGSが絡むとなると話は別です。いいぞもっとやれ。
    DGSは今はいわさき砂也プッシュでいくのかと思ったけど、まだ鳩さんプッシュを忘れてなかったんだなぁ。
    けど何をするんだろう。一ヶ月連続ゲスト出演とか?
    最近はクーラー切ると暑くて死にそうになるんでラジオは聞いてなかったけど、来月辺りからまた聞かないとなー。
    漫画本編の方はえりと溝口くんがくっつくのかと思ったら進展全くナシ。
    でもなんていうかえりが一番恋愛らしい恋愛をしているような。
    なんでもかんでもホイホイくっついてたら面白くないもんな。
    次回は一周してユキくんに戻るのか、閑話休題的な話になるのか、はたまた変化球でたけちゃんの話になるのか気になります。
    たけちゃん大好きなので(主にビジュアルが)1回くらいメインの話が読みたいんだけど、たけちゃんはまだユキくんに未練タラタラみたいだからそう易々と次の女には行かなそう。
    シルフは基本的に鳩さんと松山花子のとこしか読んでないんですが(どんなラインナップだ)わたなべあじあの「ひめごとははなぞの」が読んでみたら意外にも面白かったんで1話目と2話目を読み返してみます。
    あと松本花の連載も面白いんだけど短気集中連載なんで多分すぐ終わっちゃうんだろうなぁ。
    メガネ男子が死ぬほど格好いいんだこれが。


    ルチルの田倉さんの漫画の感想も書きたいんだけど、なんか眠くなってきたんでまた今度。
    一言言うとしたら構成力が上がってました。

    PR

    軽く絶望した

    スーツじゃない!!先生なのにスーツじゃない!!なんで!!

    電撃オンラインでVitaminXのイベントレポを読みました。相変わらず仕事早ぇな。
    杉田くんがスーツでもメガネでも無くて愕然としました。
    去年はスーツだったのにorz
    いやしかしスーツならスーツで生で見れなかった事をこの上なくギリギリしてるだろうから、寧ろ普通の格好で良かったと思うべきなんじゃなかろうか。
    ていうか普通!普通なのよ格好が!!
    割と斜め上ファッションな事が多くてワー。と思うことが多々あるから普通なのを見ると凄くときめく。
    それくらいのシンプルさを常に求めるわ私は。奇抜さとかいらないから!シンプルイズベスト!!
    あ、サンダルはラブメガネの時のサンダルだよね。

    しかしVitaminZか。
    VitaminXはゲーム自体は面白かったのにサブキャラの性格が酷すぎて投げたんだよなー。本当に惜しい。
    その辺が改善されてたらキャスト次第で買うやも。



    キバは急に超展開でびっくりしました。
    ビショップが妙にツボ。
    響鬼の全然喋らない敵のお兄さんだよね?片割れのお姉さんの方が芦名星だと最近知って仰天しました。
    それにしても全然出番が無いと思ってた静香が久しぶりに出てきたと思ったら超嫌な女になっててアチャーです。
    そして名護さんがヘタレた!
    いいぞ、そのままプライドズタボロにされておしまい<何様
    加藤くんはいつになったら明石屋さんちゃんねるに出るんでしょう。


    明石屋さんちゃんねるといえば、あれを見てから八神蓮が気になって仕方ない。
    目当ては進藤学さんだったはずなのになぜー。

    忙殺

    ここのところ確かに忙しかったし、自分の行けないイベントの事は初めからなかったものとして考えたせいで、どうやら明日がVitaminXのイベントらしい事に今さっき気付きました。
    てっきり来週だとばかり。
    ブログ回りしてて服のこととか書いてるの見て「あー皆で映画でも見に行くのかなー」とか思ってた私バカ。
    しかもそれでも気付かなくて電撃オンラインの前夜祭レポートの見出しを見てやっと気付いた。
    という事は明日はきっとスーツの杉田くんが拝める訳ですね。でもってあのなんとも言えないキャラソンも多分聞ける訳ですね。
    キャラソンはともかくスーツ・・・・・・・クッ!!
    仕方ないから明日は仕事終わったらVitaminXのイベントDVDを見て行った気になろうかな。
    でもあのDVD、井上さんが怖くて結局2回くらいしか見てないや。
    まぁ確かにグダグダ過ぎだったから、今回は羽目を外し過ぎないように気をつけてほしい。
    明日1日行ったら竜也だから頑張ろう。


    となりの801ちゃん3巻の限定版が届いたんですが(また母ちゃんに勝手に荷物を開けられた)チベくんと801ちゃん結婚したんだね。
    恐らく生涯良縁には恵まれない私ですが、チベくんみたいな腐女子にも理解があって(というか放置してくれて)全うに社会人として暮らしている良識あるオタク男子がいたら是非とも嫁に行きたい。
    いや、私んち基本的に長女が婿取りだから婿養子か。
    つうか普通の男の人とは恐ろしくて目も合わせられないので、どうしたって普通の結婚は出来ないぜ。
    何はともあれおめでとうございます。
    とはいえ801ちゃんアニメ化はやりすぎだと思います。



    8月1日からキバの劇場版公式HPで「キバラジ」ってwebラジオが期間限定で始まります。
    杉田くんがパーソナリティですよ!
    1回目のゲストは瀬戸くんと武田くん。
    写真を見る限り良い感じに収録できたようだけど、リアルアイドル2人組とどんなトークを繰り広げてるのか凄く不安・・・。
    そして今後、女性陣が来たときのことを考えるともっと不安。
    熊井くんとはあまり心配してなかったり。なんか仲良さそうだし(それ以前にゲストに来るのか)
    つうかミニコントってなんだ。

    チケットの神様に感謝

    SHのコンサートチケット取れたぜイエエェェェェエエィィ!!!
    ついに念願のSoundHorizonのコンサートに行ける・・・・!!
    ありがとう、ありがとうチケットの神様。
    杉田くんに会えないのはもうこの際我慢します。

    よっしゃー気合入れて国歌覚えるぞー!!(`・ω・´)



    最近、木曜は9時-5時勤務なんで銀魂が見れます。
    今日は電波の調子がよろしくて音声もクリアだし、映像も割とはっきり見れた。(それでも砂嵐の向こう側ですが)
    久しぶりに銀さんの声を聞いたけど、なんか若返った?
    やさころの最初のドラマとか聞いてたら「ちょ、それ銀さん!」って思うことが多々あるのに、肝心の銀さんが銀さんに聞こえないとはこれ如何に。
    まービデオには録って送ってもらってるけどほとんど見てないからなー。そら忘れるわ。
    それにしても石田さんのB’zが聞けるとは思いませんでした。
    芝居で歌ってるところを聞くにつけ、キャラソンを出さなくなったのは勿体無いなーと思ったり。


    テレビでDAIGOを見るたびになんだかしょっぱい気分になります。
    影木さんはどう思ってるんだろうか。

    カメレオン

    三宮に映画を見に行ってきました。
    元はお母さんが見たがってたんだけど、三宮まで映画を見に行く気力は無いというんで一人で行ってきた次第。
    まぁ基本的には映画にしろ何にしろ一人で行く事のが多いですが。
    感想は下に。


    映画館の入ってるビルにメイトととらのあなが入ってるので買い物。
    知らない間にとらの三宮店が改装してて女性向け同人誌まで扱うようになってた。
    CDフロアには時間が無くて行けなかったんでまた今度行ってみよう。

    ・ちゃたのわ。/茶太
    今聞いてる。
    茶太りんの声は本当に染み込むようだなぁ。
    大好きだ。

    ・がーるずvらいふ2/片霧烈火
    良い曲もあるけど個人的には物足りない感じ。
    やっぱりオリジナルが聴きたいよなー。
    最近の烈火嬢は仕事詰め込みすぎな感があるのでちょっとセーブしないと自分のやりたい事がやれないのではないかとちょっと心配。
    あんまり体も丈夫じゃなさそうだしなー。

    ・学園天国パラドキシア3/美川べるの
    なんかどんどん絵柄がさっぱりしてくなー。
    それでも面白さは変わらないからいいんですが。
    寧々様はデレるわ、お付の一成・七緒コンビは相変わらず寧々様を大事にしてるようで雑に扱ってるわで楽しすぎます。
    それとカバー裏のミカベルパパ直筆(らしい)ネームにふいた。
    そしてそれを忠実に漫画にしてしまうミカベルにもふいた。

    ・雪よ林檎の香のごとく/一穂ミチ・竹美家らら
    大好物の先生×生徒ものだったのと、タイトルの美しさと竹美家さんのイラストに惹かれて購入。
    これがデビューの作家さんだそうで。
    イラストだけとりあえずチェックしようと思って開いたのに、気付いたら読み終わってました。びっくり。
    その上、新書館のサイトにある番外編まで一気に読んでしまいました。
    なんか久しぶりにちゃんとしたBL小説を読んだかも。
    割とチャラチャラしてるのに人を愛する事を禁じている先生とか、書き下ろしに出てきた大学の先輩の性格付けとか割とありがちな話だし、取り立てて派手なところのある話と言う訳ではないけど、だからこそそれを飽きさせずにグイグイ引っ張っていくものを書くというのは難しいと思うのです。
    でもちゃんと「人間」と「感情」がきちんと丁寧に書けている。
    新人さんでここまで丁寧に書けるというのは結構凄いかも。
    まぁビギナーズラックという可能性も捨てきれないですけど、次の作品も続けて買っていきたいです。
    そういえば出てくる女性キャラが皆いい人なんですよね。そこもまた好印象。
    女性キャラが酷いと読む気失せますからねー、ほんと。
    なんかちゃんとした感想になってないけど、内容を語ってしまうと勿体無い気がするので、出来れば買って読んで欲しいなぁ。

    ・神様の腕の中4/ねこ田米蔵
    未読。
    でもこれ、同人誌の再録じゃないっぽい?なんか全然知らない話なような・・・。
    ねこ田さん、絵は相変わらず派手で綺麗だと思うんだけど、シルフに載ってた漫画を見る限りでは顔ばっかり綺麗で体とのバランスがえらい事になってるよね。これもそうなんだろうか。
    やっぱ体のバランスは大事だよなぁ。顔ばっか大きくて体が小さいとなんじゃそりゃーだし。

    ・アニカンRドリポ特集号
    金ピカでびっくりした。つうか最初見つけられなかったわ。
    まだ全部読んでないんだけど、これ読んでたら「Moira」が本当に完成するのか心配になってきた・・・。
    陛下、無理してないといいんだけど。


    陛下といえば9月のコンサートは宇都宮さん以外は全員参加っぽいです。
    すげぇ、岩崎さん全日来てくれるんだ・・・・!!
    16日までに落選通知が来なければチケット取れてるようなんだけど、住所をおばあちゃん家で登録してるんで結果が分かるには2、3日かかりそう。
    おおおお心臓に悪いぜ・・・・。
    で、結局ライブは14日に申し込んだんだけど、安元さんの方をどうするかまだ決めかねてます。
    正直開始時間が良く分からないんで(問い合わせても多分教えてもらえ無さそう)今回は見送ろうかなぁ。
    宿は荷物の事も考えてドームホテルに2泊してしまおうかとも考えてます。
    そもそも土曜も仕事休めるのかって問題もあるんですけど、もしも土曜休めないとなると尚更安元さんの方は無理だしねぇ。
    でも日曜から行くと全然遊べ無さそうだし・・・・・難しいなぁ。
    もうそろそろのんびり考えてもいられなくなってきたんで日程考えないと。


    [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]