忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    足が痛い

    ちょっと前にSHコンサートに履いて行く用にサンダルを買ったんだけど、これがヒールが7センチもあるやつで東京に行く前に履き慣らそうと思ってちょくちょく履いてるんだけどこれが中々慣れなくて、どうしても右足の親指が擦れて痛い。
    大体どんなサンダル履いても右足の方がよく痛む。多分、左右でちょっと大きさが違うんでしょう。
    おまけに皮膚がちょっと薄いからかすぐ水ぶくれが出来たりしてたまりません。
    来週、大阪に行くんでその時に遠出できるかどうか試してみようか考え中。
    大阪程度でダメなら東京3日間は無理だろう。
    まぁ旅行の時は靴はスペアを持っていくようにしてるし、最悪ホテルからホールまでの距離が歩ければいいからどうにかなるとは思うんだけど。
    そういえば悩んでいた安元さんのイベントは結局申し込みました。
    当たるかなー、当たればいいなー。
    ちなみにCDはまだ聞いてない。なんか勇気が出ないよ!!
    とりあえず当落が確定するまで待ってみる。


    ラブレシピっていう携帯ゲームが気になります。
    杉田くんがドSメガネ高校生なんですよ素晴らしい。
    今はドコモしか配信してないからとっととSBでも配信してほしい。
    しかし既にクラノアと放課後の恋人2ってのをやってるんで、これ以上はちょっと通信料が心配・・・。
    いやパケホ入ってるんだけど、なんか不安になるというか。
    特にクラノアはダウンロード制じゃないしフラッシュも多用してるからパケホじゃないとかなり凄そう。
    基本的に携帯でネットする時は画像非表示にしてるんだけど、キリシマさんの絵が好きだから非表示にできん。
    昔は携帯ゲームのイラストっていったら微妙なのが多かったけど、最近は人気絵師とか連れてきてくれるからかなり豪華になったよね。見た目がいいのは良い事だ。


    なんか気になったんでブログパーツを付けてみました。
    過酷人生ゲームってどんなだ。
    多分コロコロ変わります。
    PR

    どうなってんの

    キバやってねええええぇぇぇぇっ!!
    パンチ佐藤がグルメリポートやってるよ!!何で朝っぱらから肉焼くグロ画像見ないといけないんだよヽ(`Д´)ノ
    関東じゃ通常放送やってるみたいなのに何やってんだABCは。

    仕方ないので録画してたマクロス見ます。



    で、マクロス。
    ああいうのを2段落ちというんでしょうか。
    客席で血まみれのオズマを見た時は「あーもうダメだ」とおもったもんです。
    こうなってはもう死亡フラグは立ち消えたと思うんだけど、どうなんだろ。
    最近はルカに死亡フラグ立ちまくりだと思うんでむしろそっちが心配。
    それにしてもキノコ(杉田くんがそう言ってるからもうそれでいいだろう)とキャシーが正式に婚約してたのにはビックリしました。


    伯爵と妖精のイベントが9月28日ですか。
    あと2週間早ければ・・・・・・。
    あの面子で面白くならない訳がないってのに、今年はとことん杉田くん運が無いわ。

    花火が

    うるさいです。
    あ、今日祭りなんですわ。
    8時から始まる花火が祭りが最高に盛り上がる瞬間・・・・・ではあるんだけど、真に人々が盛り上がるのは翌朝早朝にある花火会場の河川敷での後片付け前の落し物の小銭争奪戦だったり。
    私の地区は掃除の割り当てがされてないんで噂に聞くだけですが、だだっぴろい河川敷で薄もやにまみれて小銭を拾い合う様は中々壮観だそうな。
    つうか今でもやってるんだろうか。


    キバラジ。
    杉田くんが概ね空気を読んでいて驚いた。
    だいぶパワーをセーブしているよね。普段ならもっと凄いもの。
    違う世界の若者たちに配慮したんだろうか。
    時々武田くんと瀬戸くんの区別が付かなかったけど、なんだか武田くんは杉田くんの体をきれいとか褒めてくれたり中々好印象です。
    瀬戸くんはラジオを聞く限り、なんというかあのブログのイメージまんまでした。あれこれって良いことかな。
    それと杉田くんって声量が無いのが悩みとは言っていたけど、何だかんだいってもやっぱ声優なんだなーと。
    瀬戸くんと武田くんは声がこもってるっ感じがするけど、杉田くんはハッキリ聞こえてくるというか。
    やっぱり発声とか呼吸法(?)が実写の役者さんとは違うんだな。
    コントが結構さむいものになるかと思いきやちょい笑いって感じで楽しかったです。
    次回は加藤くんと熊井くんか。
    杉田くん大好きな熊井くんとどんな喋りをするか楽しみです。
    加藤くんは・・・・・・・加藤くんであって名護さんではないからなぁ。コントに期待。
    多分このラジオって4回くらいだと思うんだけど、次狼さんには来て欲しい。
    杉田くんがリミッター解除で会話できるのってなんとなくあの人だけだと思う。


    ハートフルを聞いていて、うりょっちこと白石涼子ちゃんが同い年という驚愕の事実を知ってしまった。
    漠然と3歳くらい年上だと思ってた・・・・・うおぉ。

    (((゜д゜;)))

    ちょっと聞いてくれ、いま凄いことが起こったんだ。

    寝る前にメールチェックしようと思ってメールボックス開けたら澪(あさき、ゆめみしのメーカー)からメールが着てたんだ。
    なんじゃらほいと開いてみたらそこには「バナーキャンペーン当選」の文字が。



    サイン色紙当たっちゃった。



    えらいことだ。
    えらいことだ。(大事だから2回言った)
    私は昔からこういう懸賞モノとかとにかく何かモノが当たる物にはとんと縁が無くて、唯一あったのが最遊記の劇場版DVD発売記念イベントでサイン入りポスターを当ててその場でほっしーに名前を書いてもらったぐらいで(しかも手渡し。死ぬかと思った)、その時に「恐らく一生分の抽選運を使い切ったに違いない」と思ってたもんだから今回も軽い気持ちで参加したのよ。
    まさか当たるとは・・・・・。
    何人くらい参加してたんだろう。2ケタって事はないよな。流石に3ケタはいってるはず。
    色紙はメイン8人分で8枚だから8人の中の一人か・・・・・・どんくらいの確立だ。
    とにかく嬉しいですよ。
    届くまで誰のが来るか分からないから想像して待っています。
    けどメイン8人ってどこらへんまでがメインなんだ?浜田さんとか藤村さんも入ってないと人数的にはおかしいか。
    個人的には紀章とか斎賀さんのが来れば嬉しい。最近気になってる細谷さんのも欲しいけど。
    いつ頃くるのか分からないけど、メールの感じでは今月中には来そうなんで届いたらまた報告します。


    あぁ驚いて眠気が吹き飛んだ。

    機械の体がほしい

    ちょっとやそっとじゃへこたれない強靭な精神力と肉体が備わった体がほしい。
    バイトがめちゃくちゃ忙しい上に職場の人間関係が最悪過ぎてもう疲れるなんてもんじゃない。
    しかし人間関係を悪化させるのに少なからず関わってしまっているから、今更自分だけ一抜けたとは言えないのである。
    でも正直もう私を巻き込まないでくれ。


    そんな感じで慌しいんで今月はもうブログ書きません。
    なんせ折角届いた「あさき、ゆめみし」もまだ封も開けてないくらいだ。(相変わらず箱はお母さんによって開封されていたけれども)
    インストールするのもいつになるやら。
    月曜は休みだけど何もせずに寝ていたい。
    なので次回、「あさき、ゆめみし」の感想か「キバラジ」の感想でお会いしましょう。
    それこそ来月は更新が片手で足りるくらいかもしれませんけど。

    [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]