忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    とりとめもなく書いてみる

    タイトルも思いつかないし、気の赴くままに書いてみる。
    そういえばそろそろブログのタイトルも変えようかな。
    これにした時は検索で引っかかっちゃってはるか嬢のファンに申し訳なかったんで、次はアルバムタイトルから取るのは止めよう。
    でもきっと何かの曲のタイトルになるんだろうけども。思いつかないもん自分でなんて。


    今日のゴーオン。

    勝った!バルカが勝った!!

    番組が始まって早ンヶ月。
    アイキャッチのレースで一度も勝たず「一体いつになったら勝つんだ」と言われていた(多分)バルカが今日ついに1位に。
    話の内容よりもこっちばっか印象に残って仕方が無い。
    しかし「あれ?勝っちゃっタバスコ」って勝つ気なかったのかお前。そら勝たんわ。
    なんか最初で最後の1位になりそうだぜ。
    アイキャッチのちょっと前から見たんでまだ全部見てないんだけど、範人が女装したのね。
    お母さんが可愛かったと言っておりました。
    なんか戦隊シリーズで定期的に女装回があるらしいんだけど、今回はガチで可愛いだろうねぇそりゃ。
    来週は軍平メインで相棒オマージュ?
    今井朋彦が特撮に出てて吹いた。どうも消臭プラグのCMの辺りから弾けてる気がするわあの人。

    今日のキバ。
    静香ウザッ!!
    なんであそこまで自己中心的に動けるのか理解に苦しむわ。
    最初の頃はただのお節介娘だったのになんでこうなっちゃったかなぁ。
    どうにかなんないのかなアレ。
    恵の弟がえらいハイテンションで面白かった。
    中山麻聖が演技するところを初めてまともに見たけど結構うまいね。
    顔はあんまりお父さんとは似てないっていうか違うタイプの男前だよね。顔の輪郭はちょっと似てるか?
    そういえばお母さんに「今日は三田村邦彦の息子が出るからちゃんと見てや!」と言っておいたんだけど、後で聞いたら「洗い物しながら見てたからよく分からんかったけど、あのルークっていうのがそうやろ?」と・・・・。
    あ、あんなでっかい息子おるかー!年齢的に無理があるだろが。
    ちゃんと着物を着てたほうだと訂正しておきました。
    そういえば弟なのに恵のことは「めぐみん」って呼んでるんだね。本当の姉弟じゃないのか?
    そして次週は名護さんと渡の混浴(違)が楽しみです。
    健吾は思いっきりやさぐれフラグが立ってたけどどうなるんだろう。


    ゆうきゃんが日記にSHのことを書いてるー!!
    やっぱファンだったんだ!どれくらい前からのファンなんだろう。第一期から知ってるのかなぁ。楽団って言い方をする辺りかなりのファンだと伺えるわ。
    おのれゆうきゃんめ、陛下の陛下じゃない格好を拝めるなんて羨ましすぎるじゃないか。
    きっと今度のコンサートも関係者で招待されたりしてるんだろうなぁ、行けるかどうかは別にして。
    俄然、CDが楽しみになってきました。フー!!


    今日、レジを打ちながら唐突に昔携帯のBL小説サイトで読んだ小説を思い出した。
    なんで思い出したんだろう、よく分からん。
    その内容ってのが中年の冴えない独身男が(バツイチだったかずっと独身だったかは忘れた)毎日ケーキ屋にシュークリームを買いに行くんだけど、目当てはシュークリームじゃなくてそこでバイトしてる大学生の男の子なのね。
    なんか帰り道の途中にケーキ屋があって偶然外から男の子を見かけて、通うようになったんだったかな。
    ほんとは甘い物なんて好きじゃないんだけど、男の子を近くで見て会話して笑いかけてもらいたいが為に(とは言っても男の子の方は仕事でやってるから他意なんて全く無いんですが)食べたくもないシュークリームを買うわけです。(なんでシュークリームかっていうとケーキよりは我慢して食べられるとかなんかそんな理由)
    途中の細かいところは忘れたんだけど、確かその男の子のあとをつけたりし始めて、なんかそういうのがどんどんエスカレートしてしまって、男の子のほうはそれがそのシュークリームを買いに来る中年男とは気付かないんだけどだんだん気味悪くなって終いにはノイローゼ気味になってお店を辞めてしまう。
    なんか男が直接的なことをしたんだったか、肝心のところが思い出せないんだけど、多分襲ったりはしてなかったと思う。
    で、男の子がいなくなってからは当然お店には行かなくなった中年男がある日店の前を通ると、新しいバイトの男の子が。
    あの男の子と背格好も似ているその子の為にまたケーキ屋に通い始める中年男・・・・。
    で、最後に視点が中年男からその店で長くバイトしてる女性店員に切り替わるんだけど、中年男は毎日シュークリームを決まった数だけ買って行くだけに以前から店員の間で有名になってたそうな。
    新人バイト君にこの店は男性店員が居つかない。前の男の子はあまり持たなかった、あなたはどれくらい持つかしらねーみたいな事を言ってた時にちょっとの間来ていなかった中年男が再び現れる。
    どうやら女性店員は中年男の目的がシュークリームでない事に気付いていたらしく、新人バイト君にも気をつけろと忠告するけど、何も知らない新人バイト君は中年男に笑顔を振りまいてしまう・・・・・みたいな。
    中年男のほうは前の男の子の時から女性店員に訝しげに見られていることに気付いてて嫌な感じとか思ってたような。
    でもって中年男は自分が原因で男の子が辞めてるとは思ってなかったんだっけな。
    何せ最初に読んだのが5年以上前なんで話の途中はさっぱりですが、とにかく中年男が若い男の子に執着するってのにやたら萌えてた気がする。
    あの頃はエロ!エロ!!ホモ!ホモ!!っていうがっついてた時期だったんでとにかく携帯小説を読み漁ってた時期だったんだよねー。
    でもその頃からショタコンとまではいかなくとも歳の差執着系ホモを好んでたところを見ると、今の自分の嗜好は筋金入りなんでしょうなぁ。
    執着系に固執するあまり、猟奇グロ系にまで行き着いて色んな意味で18禁な携帯小説を探しまくったのもいい思い出よ。
    まだグロ書く人に限って文章力が高いんだこれが。
    商業ではあまり猟奇グロって無いしねぇ。やっぱ出版コードにひっかかるのか?
    最近は割に普通のしか読んでないけど、たまにそういうのもしこたま読みたくなるな。


    明日は友達の子どもを撫でくり回しに大阪に行きます。
    確か1歳になったはず?
    楽しみだ。
    PR

    どうやら

    安元さんイベントはずれたっぽ(´・ω・`)
    あれですか、バナーキャンペーンも当たったしコンサートも行けんだからあんまり欲張るなという神のお告げですかそうですか。
    考えようによっちゃその分の運をラブルートゼロのチケ運に回したと思えば気も楽になるような・・・・ならないような。
    しかし根拠もなくイベント行けると思い込んでたんで時間がぽっかり空いてしまったわ。
    あまりコンサート前に動きまわって体力消耗したくないってのもあるんだけど、お土産買わないといけないからな。
    東京ドームシティはきっとお土産買うところがいっぱいあるだろうから選ぶのに困らなそう。
    まぁなんだかんだで丁度いい具合になるんだろうなぁ・・・・・多分迷うし。東京怖いし<え


    Moiraの参加声優発表きた!

    深見梨加
    飛田展男
    大塚明夫
    桑島法子
    若本規夫
    ゆかな
    井上麻里奈
    小山力也
    日髙のり子
    中村悠一 ←( д)   ゚ ゚
    Binchai
    Ken Summerstone


    ゆうきゃんが!!大穴!!
    ・・・・いや、大穴でもないかなー。よくよく考えれば以前からシグマの人がよく参加してたし。
    麻里奈ちゃんとゆうきゃんがメインキャラクターと予想。女の子のほうは法ちゃんかも?
    そういえばゆうきゃんは前に日記にサンホラファンなのかなーと思うようなこと書いてたけど(暗号とか)実際はどうなんだろうか。もしファンだったら参加できるの嬉しいだろうね。羨ましいぞチクショー。
    しかし下2人はなんなんだろう。英語要員?
    つうかアイクの名前が無いんですけど。
    え、まさか今回不参加!?コンサートで見るの楽しみにしてたのにー。
    なんだかんだでCDの発売も近付いてきたわー楽しみ楽しみ。

    「さようなら・・・俺の初恋」

    名護さーーーーーーん!!!!!
    初恋って!名護さんが初恋って!!
    しかもちゃんと恋って自覚してるし!!
    ごめん名護さん、名護さんが初恋だなんてお笑い草だぜって思ってたけど割と真剣だったね。
    それも真夜がファンガイアだって知って壊れたけど。不甲斐ないやつめ、それでも好きだとか言ってみやがれ(そしたら話がこじれるよ)
    恋じゃないとか言っときながら真夜を尾行した上に突然デレて「待って」とか言っちゃうわ、普段の命令口調とは全く違う丁寧語で話しかけたりしてる名護さんが凄く笑える。
    だって普段の名護さんだったら「待って」なんて言わないもん。絶対「待ちなさい!」だもん。
    それより何より恋したきっかけがビンタ喰らったからってほんとどんだけー。
    でもなんか名護さんは絶対DV男になりそうだから恋愛しない方がいいと思うんだぜ。

    しかしそんな面白い名護さんの初恋話を何もかも吹っ飛ばしたのが真夜が実は母親だったって事実。しかも渡の初めての友達ことタイガ(字が分からん)の。
    苗字を名乗らない辺りファンガイアだろうなーとは思ってたけどまさか真夜の息子とは。
    これって異父兄弟って事だよね。名護さんが真夜にあげたボタンを渡が持ってた事で、真夜が渡母だとほぼ確定してるし。
    タイガの方は渡が真夜の息子だって分かってて近付いたんだろうか。多分そうだよな。
    それよりもタイガの父親って誰なんだろう。
    普通に考えればクイーンの相手となればキングしかいないけどなぁ。
    もしかしてキバのラスボスってキングじゃなくてタイガ?ていうかタイガが現キングかも?クイーンは代替わりしてるし過去でキングが死んでればそういうのもありかなぁ。
    でもタイガとどうこうする前に名護さんとの戦いがあるだろうね。
    今回の件で渡にファンガイアの血が流れてるって多分分かっちゃっただろうし、その上キバだなんて知れたら名護さん逆上しかねないもんよ。
    あーマジでキバ面白くなってきた。
    ところで赤ちゃん相手に真剣に跪いてるビショップにやたら萌えた。細身でメガネの黒髪は世界の宝だ。


    ちまたで噂のトゥルーフォーチュンですがまだ予約してません。
    つうか予約できないというか。
    あんまり買う気も無かったんだけど、主題歌だけはちょっと気になるわー。
    でももう星空のコミックガーデンを予約しちゃったんでこれ以上は金銭的に無理。
    買うならアマゾンとかで安くなった頃に買う・・・・かも?
    杉田くんスキーなのに杉田くんが出てないゲームを優先させるってなんかおかしいような気がしてきた(´・ω・`)

    使いどころがおかしい

    いま黒執事の追加キャストを見たんだけど、タナカ役の藤村俊二ってあの藤村俊二!?おひょいさんの!?
    ナレーションとかならまだ分からなくもないけどあんなしょーもない出番の少ない役にこんな大御所連れてくるなんてどっから制作費下りてるんだろう・・・。
    他キャストに関してはメイン2人が変わってたから変わるだろうと思ってたからあーなるほどねって感じかな。
    特にバカ3人組はCD版とアニメ版でそんなにイメージ変わらないし(まーだったら変える必要が無いって話ですが)
    CDではマダムレッドは勝生さんだったんだよな。凄いピッタリって思ってたんだけどロミ姉さんか。
    姉さんの事は好きだけどマダムレッドってイメージじゃないなぁ。どっちかってーとリジーのお母さんの方が合ってるような。リジーもゆかりんよりはCDの千和ちゃんの方がイメージに近かったし。
    何より福山のグレルは違うわ。あれは三木さんとかコヤピーとかおっきーがやるキャラだよー。
    キ○ガイなキャラが福山には出来ないって言ってるんじゃなくてキャラに声が合ってないんだよなぁ。
    まだ葬儀屋とチェンジした方がしっくりくるような。いやそうでもないか?
    そうだ、メイン2人もしっくりこないんだよなー。
    小野さんはまだ低いトーン使ったらもしかしたら・・・って思うんだけど、真綾ちゃんは違うでしょ。やっぱみゆきでしょ。
    てかあんだけゼロサムのCMでモリモリ使ってたのにまさか変わるなんて思いもしなかったわ。アニメの世界って複雑だなー。
    ところで凄い疑問なんだけどなんで劉だけ変わってないんだろう。
    それこそ原作4巻まで読んだ限りではただのボケキャラだし大して重要なキャラってわけでもないのにさ。
    タナカは4巻のシエルの回想を見る限りもしかしたら重要なのかも?とか思わないでもないんだけども、それでも普通はおひょいさん呼ばんわ。
    これってマクロスの後番なんだっけ?なんかニュースサイトで書いてあったような。
    多分最初のうちは見るけど途中で飽きちゃうんだろうなぁ。
    でもマダムレッドの話が好きなんでそこは見ると思う。あとはバカ3人組のウザさがアニメで2割増しになってないの祈る。(メイリンはそこまでうざくないけどバルドとフィニのウザさは個人的に異常)

    こんだけ言ってるけどまだCD買ってないんですよね・・・。
    でもCDの方はキャスト見ただけで「おぉっ!」と思ったもんですよ。
    最初からアニメのキャストだったらここまで違和感無かったのかなー。
    いやでもやっぱ小野さんは違うと思う(´・ω・`)

    神キャストだ

    ネットを徘徊しててキャラメルのクリスマス公演のキャストを見たんですが、超神キャスト。
    西川さんと大森さんの夫婦共演に菅野さんに綾さんなんて私にとっては神過ぎる。
    あ、主演はどうやら客演で黒川智花らしい。最近客演多いな。
    観に行きたいなー。大森さんなんて上川さん以上に次いつ出るか分かんないし。
    そういえば菅野さんってまだ大学で虫の勉強してるのかな。


    キバラジオ。
    加藤くんは残念だけど名護さんでないとやっぱダメだ・・・・・。
    ただのイケメンには興味ありません、図々しく自意識過剰で愚か者で無様な名護さんがいいんです!<わー
    熊井くんは声優向きの声してると思うからキバが終わったら声優の仕事来るかもね。
    それにしても次はついに麻生親子か・・・・・・たまらなく不安だ。
    なな様の振りに杉様で返してくれたらしい柳沢ななはあんまり心配してないけど、17歳の高橋優に杉田くんの高度すぎるトークは通用するだろうか。
    心配だ、あぁ心配だ。
    どうでもいいけどなな様ってどう考えても元ネタは声優界の奈々様だよな・・・・杉田くんめ。


    アトモンブログのカッキーは格好良いのに、カッキーのブログの杉田くんは相変わらず白目な件。
    何故なの杉田くん、いくら転載防止ったって限度があると思うのよ。
    キバ関係では総じて笑顔なのになー。HPが画像保存できない仕様になってるっぽいからか?
    それにしても署名が無かったから杉田くんの書き込みかどうかちょっと迷ったわ。近藤さんがどうこうって書いてあったから分かったけど。
    カッキーのブログは偶然見つけたんだけど何か面白い。テンションが高いっつーかね。
    マモのブログも大概テンションが高いけどあれとはまた別の意味で。
    最近はブログやってる声優さんが増えて楽しいです。
    そういえば達央が近々HP開設するとか風の噂で聞いたんだけどまだかなー。


    もう2、3日もしたら安元さんイベの結果分かるかなー。
    落選者には通知来ないから20日前後っていってもどれくらい待てばいいのか分からんよ。
    昨日コミケでも応募券受け取ってたらしいから来るとしたら20日過ぎかね。
    行きたいなー当たればいいなー。

    [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]