[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
杉田智和さん28歳の誕生日おめでとうございます!!
10月11日にお祝いを書くのも何回目だろうか。
毎年お祝いできて幸せです。
杉田くんは今年はどんな誕生日だったのかなーとあれこれ考えてたんですが、どうやら極上の誕生日を過ごしたようですね。
奈々ちゃんの座長公演のゲストとは流石に思いつかなかったぜorz
なんでも着物だったとか。着流し姿見たかったー!
神様仏様キングレコード様、是非ともDVDに!DVDにー!!
今年はわけあってケーキなしです。
明後日に三宮に行く予定なので、そのときにデパ地下でキレイなケーキでも買いたいところ。
誕生日だし、もしかして更新するか?と思って残月いってみたら知らない間にコープスパーティの紹介ページできてる!
女の子も2人に増えてるし。一体いつの間に。
えらいもんを発見してしまった。
我が家では週刊文春と週刊新潮を毎週買っていて、私も中学生の時から愛読してます。
で、さっき文春の最新号を読んでたら辛酸なめ子のコラムにこの間のネオアンオンリーのレポが書かれてた・・・・!!
びっくりしました。えらいびっくりしました。
まさかこんなお堅い雑誌にネオロマンスの話題が載るなんて。
イラストも辛酸なめ子が描いてるんだけど、マドモワゼルというセリフから大川さんのメッセージ部分らしいです。けど絵の横に普通のおじさんの文字が。うわー。
内容というかテーマはアニメキャラと声優のギャップというか距離感?みたいな感じだったんだけど(いま手元に無いんでよく分からん)とにかくネオロマが利益率の高いイベントと称されてるのは凄い的を射てると思った。
あと中村ファンの中村に対するイメージみたいのが載っててうわーと思った。多分席の近くにいた子が中村ファンだったんだろうけど、少なくとも私はゆうきゃんはそんなに鎖骨を出してるとは思わないんだけどなー。
とにかく一般の人(コラムニストを一般の人と言うのはちょっと違う気もするけど)から見た声優イベントの印象みたいのが分かった気がします。
とにかく読んでくれ。なんか読み終わって妙に疲れた。
昨日だったかネットのニュースで見たしんちゃんの実写映画(と言っていいのかどうか)、どうやら私の市で撮影するみたいです。
こんなド田舎で戦国映画を撮るような場所なんてあるんかいなと思ったんですけど、最近発足した市のフィルムコミッションのブログに告知されてたんでどうやら本当のようです。
でも映画のサイトのエキストラ募集のところにうちの市での撮影予定が無いから、多分たいしたロケでは無いんだろうな。
多分、お城の遠景とか城跡でのロケではないかと思う。
・・・・と思ったんだけど、いまコミッションのブログの過去記事を見てみたら草刈しただの池の水がどうのという記述があったんで、結構本格的なロケになるのかな。
狭い市とはいえ、私は市街地住まいなので橋を越えた向こう側とか岡山寄りのあたりのことは全然分からないんですな。
それにしても忠臣蔵関係じゃない作品のロケなんて初めてじゃなかろうか。
二つ隣の姫路なんかじゃラストサムライの撮影とかあったりしたけど、自分の市が恐らくほんのちょっととはいえ映画に出るなんてなんだかドキドキしますね。
映画を見に行く予定は無かったんだけど、ちょっと見たくなった。見てこれが自分の町だって分かるかどうかは別だけど。