忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    帰ってきました

    疲れた。腕と足が死んでる。
    昨日の夜は朝早く出てヒトカラでもしてかえっかな~とか思ってたけど無理でした。
    とりあえず天気も崩れるって話だったんで朝イチで天王寺のアニメイトに寄って雑誌やら何やら買って、MIOのアナスイでミラー買って帰ってきました。
    最寄駅に着いたら台風かよってくらいの強風で煽られました。死体同然に体になんてことを。
    でも雨には何とか降られず(家に入った途端バッシャーと振り出した。危なかった)帰ってこれました。
    レポは鋭意製作中です。
    このブログではSHの需要は皆無に等しい気もするけど折角メモも取ったんで記録に残しておこうかと。
    まあメモも最初と最後しか取れてないんで本編はもうスッポーンと抜け落ちてますが。
    でも行けるとこまで頑張ってみる。
    それにしても昨日は若者パワーにあてられました。
    なんでその格好、その厚底であんなに盛り上がれるんだ・・・。
    昨日は結構倒れてる人もいたけどそりゃ倒れもするわ。
    最寄り駅でホテルまでのバスを待ってる間に見たタクシーの運ちゃん3人組の行き交うサンホラーへの興味津々な視線が忘れられない・・・。


    メイトでCDのチラシを見たので桂明日香「そこは僕らの問題ですから」を購入。
    六郎さんが可愛い可愛い可愛い可愛いったらもうすんっっっげーーー!!可愛い!!!!
    別にロリコンでもいいじゃん大した問題じゃなし。
    ロバートの秋山も言っていた。
    「性癖と恋愛は別だ」と。ちょっと違うか。
    でも帯に書いてたのを勘違いしてドSなんだと思ってたのにどっちかと言えばMだったのはちょっと残念・・・。
    ドSって友達の百合娘かよ(百合なんて可愛いもんじゃなかったけど。明らかに強姦未遂犯)
    とにかくこれは杉田くん!きっと良い杉田くん!!
    CD買っちゃうぞー(*゚∀゚)=3
    PR

    終わった

    終わりました。
    合唱お題がBaroqueとか陛下鬼過ぎるww
    今からホテル帰ってご飯食べます。


    しかし行きもそうだったんだけど、この辺人気が無さ過ぎてちょっと怖い。

    大変だ

    お腹がすいた…orz
    クッキー食っちまおうかな。

    はるばる来たぜ

    ZeppOsaka。
    ものすごい人だ。カオスなんてもんじゃありません。
    そして暑い。
    兵庫の朝は寒いけど頑張って薄着してきてよかったぜ。
    物販も欲しいもん全部買えたし良かったわ。
    これから整列です。
    しかしほんと人多いな。

    妄想セットリスト

    ついに大阪領拡が明日に迫りました。
    ここ一週間、他の領拡のレポやらなんやら読み漁って大阪のセットリストや似て非なる人を予想しまくりました。
    まあ予想っつーか妄想っつーか願望ですわ。
    大阪1日目が明日にならないと分からないんでなんとも言えないけど,明日は準備でブログどころでは無いだろうからとりあえず今日のうちに書き散らしてみる。

    ・似て非なる人
    横浜初日以来、ずっと混ぜ物できてたから今回は全部混ぜ物でいくのかと思いきや、福岡ではシャイターン完全版。
    ということは領拡スタート以前に予想したとおりタナトス?
    でも東京で半冥王をやってるんで、同じ事をもう1回やるかという疑問もある。
    YUUKIとシャイターンのイチャラブが見たいという願望もあったりするので1曲目は冥王かイベリアかなーとは思ってるんだけど、混ぜ物も見たい・・・面白そうだ。
    というわけで提案。
    レヴォンティウスの例もあることだし、やってないキャラもやるというのならアビス+タナトスでアビトスはどうだろう。もしくはアビターン。
    その場合じまんぐはもれなくアビスをやってもらってダブルアビスというカオス。
    うん分かってる、流石に予想がかっ飛びすぎてるって分かってる。

    ・じまんぐ
    持ち歌は全部やっちゃってるから難しい・・・。
    個人的にはアビス1押しなんだけど、オーギュストも好きだ。
    正直爺さんはもうお腹いっぱいなのでかっこいいじまんぐが見たい。
    なのでアビスorオーギュストorアビギュストで1つ。
    出来ればどっちか単体で。

    ・歌姫たち
    REMI様=ミュー、遠藤さん=フィーは多分ガチでは無いかと思うんだけどYUUKIはどうだろうか。
    ロクリアなのかライラなのか。レーナはKAORIが一緒の時しかやらない気がする。
    これまではどっちかってーとライラが多いようだけど、二人が従者ならロクリアであわせてくるかなぁ。
    ここでまさかの6姉妹で揃えてくる可能性も無いとは言えなかったり。
    まあ絵面が面白そうなのでライラ・ミュー・フィーと予想してみる。

    ・まず間違いなくやる曲
    黒の預言書
    恋人に射ち落とされた日
    Ark

    セットリストを調べたらこの3曲はどこでもやってるみたいなんでこれはやるでしょう。
    恋射ちは遠藤さんと予想。調べた限り遠藤さんとはまだやってないから。

    ・多分やる曲
    檻の中の花
    檻の中の遊戯
    Mother
    美しきもの(REMI)
    ハジマリのクロニクル(YUUKI)
    エルの肖像orエルの絵本[笛吹き男とパレード](遠藤さん)
    壊れたマリオネット

    Motherはまあやるだろうと思うんだけどやらなかった公演もあるみたいなんで一応こっちに入れてみた。
    肖像かパレードかと言われればパレードをやってほしい。あれ好きなんだー。
    マリオネットはどんな曲か知らないので単純に聞いてみたい。

    ・まず無いけど個人的に超聞いてみたい曲
    エルの絵本[魔女とラフレンツェ](遠藤さんorYUUKI)
    StarDust(REMI)
    白の幻影

    ラフレンツェは語りやら何やらで難しいだろうなーと思ってたんだけど、遠藤さんならラフレンツェと魔女の2役が出来るんではないかと。
    それかYUUKIと2人でコーラスと語りをやってもらうとか。
    StarDustはやるならきっとYUUKIだろうけど、REMI様の語りと言うのも聞いてみたいと思って。
    でもあの歌い方とは合わない気もするからラフレンツェ以上に無いだろうなぁ。
    白の幻影はどんなんだか知らないけどじまんぐの1期時代のソロ曲らしいのでどんなか聞いてみたい。

    ・アンコールお題
    自分なりにこれまでのお題の選出基準らしき物を発見しまして(まあ大多数が気付いてるとは思うけど)恐らくRomanからの出題になると思うので、その中で大勢で歌いやすい曲は何だろうと考えたら焔か11文字の伝言では無いかと。
    緋色の風車は本編でやる可能性があるからお題には来ないと思う。(本編でやらなければ分からないけど)


    こんなもんでどうでしょう。
    しっかしセットリストを予想したわけではないんで当たるも外れるも無いんだけど、とにかく楽しければなんでも良いです。
    コスモポリタン・ナポリタンがどんなもんかも大変気になる。
    あ、多分コール&レスポンスは「儲かりまっかー」「ぼちぼちでんなー」でしょう、きっと。
    だって大阪だし。
    ところでここ2日ほど物凄いくしゃみと鼻水で大変です。
    どうにか明日で収まってくれるといいんだけど、当日ももしかしたらくしゃみ止まらなかったらどうしよう(((゜д゜;)))

    [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]