忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    リフレイン

    大阪への道中、ダウンロードしたプリンセスナイトメアのOPの歌詞を聞き取ろうとひたすらリピートしまくってたんで、頭からメロディーが離れない。
    さっきノートに書き出してみたけど、後ろの音がおっきかったりしてところどころ何て言ってるか分からない。
    間違いなくサントラかキャラソン集が出てそれにフルVer.が収録されるだろうから、ちゃんとした歌詞はその時まで待たないとなー。
    さて、どれだけ当たってるやら。

    朧見てきた。
    松竹座は結構狭かったです。新感線見るときは大きいホールが多いから尚更かな。
    でも席が花道側だったんでもうすぐ側で役者が走り回り踊りしててなんかもう凄かったです。
    前から10列目だったから舞台の上にいても表情も分かるし、高い値段払った甲斐はありました。
    女郎の踊りのシーンとかも大迫力だったし、阿部サダヲがまるで声優のキャラソンみたいな歌を歌ってたりして楽しかったなー。
    けどラストはよく分からんかった。まぁこれはいっつもなんですがね。私の理解力が足らんのだわ。
    あ、迫力と言えば染五郎と高田聖子が舞台上でかなりガチな濡れ場を演じててちょっとびっくりした。
    そういえば今回染五郎がオールバックでロンゲ風なかつらを被ってたんだけど、どうにも森田さんに似てるように見えて仕方なかった。多分両方のファンから大顰蹙だろうけど。
    次の公演にクドカンが出るんでどうにか見に行きたい・・・・!!
    月曜に公演ありますようにー!!


    ゲーム、結局「ハートの国のアリス」を買ってしまいました。
    だって三国志大戦DSは分かりづらいんだもん・・・!!
    緋色はまだ本編の方が終わってないから、やっぱやっちゃった後の方がいいかなーって思って買わなかった。
    で、買ったはいいけど今は「吉原御免状」を見てるんでまだやってない。
    これ長谷川静香ちゃんが禿役で出てるんだけど、出番が少なくてセリフがない上に白塗りだからもう1人の子と見分けがつかん。同姓同名の別人だったりしてな。
    でもどうやったらこういう仕事のオファーが来るんだろうなー、不思議。
    これ終わったらインストールしようかと思ってるんだけど、なんかバグがあるらしいからちょっと躊躇してます。
    プレイには支障が無いらしいけどやっぱ万全の状態でやりたいし、パッチが出るの待ってからにしようかなぁ。

    PR

    釣られたい!

    電王の予告に遊佐さんキター!!
    朝からエロいぞこのー!!<バカ
    日曜は朝から美声に囲まれて幸せです。
    けど美声だけじゃなくてちゃんとした内容になってるから純粋に面白い。
    今日のもモモタロスに良太郎が「ごめんなさいは?」て言ってヤケクソ気味ではあったけどちゃんと謝らせたりしてて、あれ見た瞬間は爆笑だっだけど、悪いことしたら謝るっていう凄い基本な事を子どもに教えてるし。
    龍騎とか555とかみたいなとても子どもには理解できなさそうな鬱展開なライダーもいいけど、今回は凄い基本に立ち返ってるような気がする。
    何より毎週見ようという気にさせてくれるのは凄いことだ。ここ数作のライダーはちょっと見たらお腹いっぱいって感じだったし。
    1年間この調子でいってほしいね。
    それにしても電王の公式で知ったんだけど、良太郎役の佐藤健くんってドラマ版プリプリで亨役やってたんだね・・・・。
    良かったね、メジャーなほうに戻ってこられて・・・・。(正直ドラマは勘弁して欲しかった私)


    さっきまで爆笑レッドカーペット見てたんだけど、柳沢可奈子おもしれー!
    関東版友近って感じかな?
    女子高生ネタはちょっと分かんなかったけど、ショップ店員のはマジうけた。
    最近見てないからわかんないけどGoro'sBarとか出てくんないかな。
    その合間のCMで明日見に行く「朧の森に棲む鬼」のCMやってた。
    極力情報をいれずに見に行こうと思ってたんで、見れて嬉しい反面出来れば何もネタばれの無い状態で見に行きたかったと思う自分もいたり。
    まぁあれくらいネタばれにもならんが。
    今年の初観劇だから楽しみだなー。うっかりプレリザーブで一等席取っちゃったけど、松竹座なんてもう行く機会もないだろうから堪能してこよう。
    けどDVDどうしようかなぁ・・・見たいけど買ったらゲームが・・・・・・・あぁ悩む。



    ロケットパンチの事ばっかり考えてて、今日が緋色の欠片のイベントの日だったのを忘れてたー!!
    行ける訳が無かったとはいえ、きれいさっぱり忘れるとはファン失格・・・(´・ω・`)

    何の脈絡もなく

    いきなりネオアンジェリークを始めて見る。
    ネオライのDVDでまさやんぐの歌を聴いてたらなんかやりたくなっちゃったのねー。
    買ってから一周することはしたんだけど、私には難しすぎてそのまま放置してたんだよねー。
    今回は1人ぐらい落としたい・・・・けど攻略サイト見ててもやっぱりよく分からんorz


    すっごい久しぶりにルルーシュ見てんだけど、結構面白いのね。
    最後に見たのはあみすけ(キャラ名分からん)のお母さんが薬やっていかれて病院入った話?以来だわ。
    あみすけはルルーシュがゼロとかいうのだって知らずについていってんのか?もうさっぱり分かんない。
    今更面白いと思ってももう2月の後半じゃ遅すぎだわー。
    あ、でもDVDもう出てるんならレンタルやってるかな。あったら借りてみよ。
    それにしてもMBSではこの前にGoro'sBarをやってるんだけど、番組と番組の間にCM入れずに(MBSのアイキャッチが入る時もあるみたいだけど)ルルーシュが始まるから中々ギャップが凄いわ。

    どこにも無い

    給料が出たから買おうと思ったのに三国志大戦DSがどこにも無いよ!
    これだから田舎は。
    仕方ないので奈々ちゃんのベストアルバムとお洋服を買って帰ってきました。
    来週、大阪に新感線を見に行くから、ゲームショップ回って置いてれば買おうかなぁ。何か緋色もアリスも段々買う気が失せてきた・・・。
    それよりも水の旋律2がやりたいお。
    とはいえ吉原御免状のDVDもいい加減買いたいんでそこまで金が回るかどうか。
    来月のゲームの予約金も残しておかなきゃならんし、そうこうしてる間にZERO ZANY.のオフィシャル通販も始まったりしそうだし、金が幾らあっても足りんわい。
    とりあえず今月出るゲームは全部後回しってことにしようと思います。PCゲームの積みゲーが3本くらいあるしね。

    あ、無いといえばメガネ本置いてなかった。
    売り切れたのか元から入ってなかったのか、とにかく田舎のメイトは当てにならんぜ。
    大阪のとらとメイトに行って探そう。(無かったらどうしよ・・!!)


    ネクラートホリックの原作買った・・・!!
    先生のブログのアフレコレポ読んでたらCD欲しくなったんで、頑張って原作も読んでみたよ。
    ほんとにあのままの絵柄で描いてんだなぁ・・・ヒィ!
    思ったよりはすらすら読めた。何となく消化不良な話な気がしないでもないけど。
    4月の本誌にアフレコレポが載るみたいなんでチェックしよ。

    時は人を変えるのね

    本屋で読んだ電プレにビタミンXの生徒6人分のキャストコメントが載ってたんだけど、久ちゃんが見た瞬間誰だか分かんなくてちょっと考えこんでしまったわ。
    G.I.zoku(表記合ってる?)の頃から知ってるけど、あの頃は永遠の少年みたいな顔してたっていうのに、ちょっと見ない間に随分大人の男らしくなっちゃって・・・・・なんだか感無量・゚・(ノД`)・゚・。
    まぁ声は割りといつまで経っても少年声だけどね。


    1日遅れで「うさぎドロップ」2巻購入。
    次の巻はもしや来年か・・・?毎月立ち読みせねば。
    寺島くんも買ったかな~とか思ってたら、案の定ブログに写真が上がってたわ。
    やっぱし寺島くんとは漫画の趣味が合うわ。なんせ私以外で宇仁田先生の漫画読んでる人見たの寺島くんが初めてだったからね!
    そういえばオノナツメを知ったのも寺島くんのおかげだったわね。
    こっちが勧めるなら、もう持ってそうだけど南Q太とか勧めてみたいわ。



    あ、私勘違いしてたわ。
    Aice5のアルバムの発売日、やっぱり14日だ。
    大阪に行ったときに買おう。

    [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]