ちょっと遅くなったけど先週のアンジェの感想。
フランシス電波!!( д) ゚ ゚
ちょっとお喋りしてるの見ただけで薔薇握りつぶして流血とか怖すぎるー!
こんなんじゃおちおち会話も出来やしねぇ。
フランシスってこういうキャラだったかなぁ・・・。あの月夜の下でくるくる踊っただけでそんなに惚れてしまったのか?
ていうか前シリーズのラスト2話くらい見てなかったから知らなかったけど、エンジュってアリオスに告ってたのか。
よく分かんないけど今となってはよい思い出ってこと?
チャーリーは守護聖になってからの方が前髪下りててカッコいいんだよねぇ。
あの物凄い色味のスーツも久しぶりに見た。ゲームのときは別になんとも思わなかったけどアニメで見たらどぎついな。
関東ではもう次の回を放送してるんだよね。何でもフランシスがいきなりプロポーズするとか。楽しみ!
それにしたってフランシスの声が低すぎる気がする・・・。
杉田くんが「ぼくらの」に出るっていうんで、ざっと単行本を立ち読みしてきた。
ダイチええ子やなぁ・・・。
皆それぞれエピソードがあって重要なんだけど最初の3人はすぐに死ぬ分特に重要な気がする。
ワクは何も知らずに戦って死んで、コダマが死ぬことで戦いの代償が自分の命である事を知らされて、ダイチはその事実を知ってからの最初の操縦者な訳だからなぁ。
何も知らずに死ぬ事と、自分の死を突きつけられてそれでも悔いを残さないようにとか、ケジメをつけて戦いに挑める事、どっちが幸せなんだろうかってつい考えてしまう。
まぁ普通はカコみたいな反応が普通なんだろうなぁ。私はとても全て受け入れて戦うとかできん。
かなり鬱な部分も多い作品だけど、サンテレビでやってくれるから見れるわ。
これ日曜日って書いてあるけど、放映最速・・・・・な訳ないよね、一番遅いのかorz
それにしてもダイチが杉田くん・・・・・・ほっしーがコダマってのもびっくりしたんだけど、これも結構驚きだわ。
あんまりこういう感じのキャラってやった事ないよね?
中学生って聞いてたから春くらいの音域かと思ってたけど、これならキョンくらいでもいけるか?
何にせよ楽しみだわ。
来期は関西で見れるアニメも多いから嬉しいなー。
なんか、何やってもダメな日ってあるんだよね。
そんな1日でした。
明日はいい日だといいな。