忍者ブログ
田舎者のオタク女のブログ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    アーカイブ
    プロフィール
    HN:
    美南
    年齢:
    42
    性別:
    女性
    誕生日:
    1983/01/04
    自己紹介:
    アニメ・漫画・ゲームが好きです。
    声優さんが好きです。
    でも今はSoundHorizonが大好きです。
    更新は亀より遅いです。
    フリーエリア
    読書メーター
    美南の最近読んだ本
    最新トラックバック
    バーコード
    ブログ内検索
    カウンター
    アクセス解析

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    まぬけすぎる

    去年買った卓上カレンダーを今頃引っ張り出してきて机の上に置いてたんですけどね、10月11日のところに乙女らしく杉田くんの誕生日でも書き込もうかと思って、お気に入りの青いペンで「杉田くんバースデー」とルンルン気分で書き込んだわけですよ。
    そしたら。




    10月17日だった。




    あほだ。
    言い訳させて貰うとですね、10月11日のとこに先負って書いてたんですよ。そんで「へー縁起いいんだか悪いんだか分かんねーなー」とか思いながらペンを取りに行って、その先負のところに書いちゃったんですよ。
    それにほら、11と17って微妙に似てるじゃん。似てるでしょ!?<必死
    気づいた瞬間「うごぁっ!?」とか言っちゃったじゃないか・・・。
    とりあえず気を取り直して修正ペンで消して書き直したけど、紙の色がアイボリーだから目立つこと目立つこと。おまけに消したのに下の字透けてて丸見えだし。
    しかもいい年こいてハートマークとか付けちゃって痛々しいったらありゃしない!!(心は永遠に乙女でいたいそんな私24歳←バカ)
    これで10月になったらこれを見るたびしょっぱい思いにかられる事でしょうよ。
    むかつくのでオタク手帳にも書き込もうと思います。
    今度は間違わないもんね!!


    シャッフル始まるから、これでも見て気を紛らわそう。
    それにしても私ってどうあっても乙女らしさからは程遠いんだろうかorz
    PR

    そういう日もある

    ちょっと遅くなったけど先週のアンジェの感想。


    フランシス電波!!( д)     ゚ ゚


    ちょっとお喋りしてるの見ただけで薔薇握りつぶして流血とか怖すぎるー!
    こんなんじゃおちおち会話も出来やしねぇ。
    フランシスってこういうキャラだったかなぁ・・・。あの月夜の下でくるくる踊っただけでそんなに惚れてしまったのか?
    ていうか前シリーズのラスト2話くらい見てなかったから知らなかったけど、エンジュってアリオスに告ってたのか。
    よく分かんないけど今となってはよい思い出ってこと?
    チャーリーは守護聖になってからの方が前髪下りててカッコいいんだよねぇ。
    あの物凄い色味のスーツも久しぶりに見た。ゲームのときは別になんとも思わなかったけどアニメで見たらどぎついな。
    関東ではもう次の回を放送してるんだよね。何でもフランシスがいきなりプロポーズするとか。楽しみ!
    それにしたってフランシスの声が低すぎる気がする・・・。


    杉田くんが「ぼくらの」に出るっていうんで、ざっと単行本を立ち読みしてきた。
    ダイチええ子やなぁ・・・。
    皆それぞれエピソードがあって重要なんだけど最初の3人はすぐに死ぬ分特に重要な気がする。
    ワクは何も知らずに戦って死んで、コダマが死ぬことで戦いの代償が自分の命である事を知らされて、ダイチはその事実を知ってからの最初の操縦者な訳だからなぁ。
    何も知らずに死ぬ事と、自分の死を突きつけられてそれでも悔いを残さないようにとか、ケジメをつけて戦いに挑める事、どっちが幸せなんだろうかってつい考えてしまう。
    まぁ普通はカコみたいな反応が普通なんだろうなぁ。私はとても全て受け入れて戦うとかできん。
    かなり鬱な部分も多い作品だけど、サンテレビでやってくれるから見れるわ。
    これ日曜日って書いてあるけど、放映最速・・・・・な訳ないよね、一番遅いのかorz
    それにしてもダイチが杉田くん・・・・・・ほっしーがコダマってのもびっくりしたんだけど、これも結構驚きだわ。
    あんまりこういう感じのキャラってやった事ないよね?
    中学生って聞いてたから春くらいの音域かと思ってたけど、これならキョンくらいでもいけるか?
    何にせよ楽しみだわ。
    来期は関西で見れるアニメも多いから嬉しいなー。






    なんか、何やってもダメな日ってあるんだよね。
    そんな1日でした。
    明日はいい日だといいな。

    流行に乗り遅れた

    全国ウン千人はいるであろう杉田くんファン(及び小野さんファン・古キョンファン)がこぞって買い求めて盛り上がっているキョンと古泉のキャラソンですが、月曜日にしかメイトに行けない私は当然の事ながらまだ聞いてません。
    というか今のところ買うつもりが無いのですが。
    どうなんでしょう、結構いいみたいですが(ネタ的にも)やっぱ杉田ファンならば必ず押さえとけ!みたいなマストアイテム的な感じなんでしょか。
    元々キャラソンを買う気が無かったんで、大して欲しいとも思ってなかったんですが、こうも周りが盛り上がってると何かこう話題に乗れなくて(´・ω・`)って感じになりますわな。
    とはいえ近場に杉田ファンはおろか声オタもいない状態で基本ソロ活動なんで、語ろうにも語る相手がいないんですが、せめてネット上でだけでも一緒に盛り上がりたいと思うのが人情ってもんではないだろか。
    ここまできたらもう「フン!私は買わないんだからねっ!!」てな感じに強がってみちゃったりするのもいいかなーとか思ったり。<バカ
    まあ今は明日発売の某エロゲーメーカーのボーカルコレクション<<<<<超えられない壁<<<<<キョンのキャラソンなので買うとしても早くて来月か再来月・・・?
    多分ブームが過ぎ去った後に購入して1人で興奮してる気がする。
    とりあえず古キョン属性の無い私でも楽しめるものかどうか教えてください。


    「束縛のアリア」の杉田君の役名が弟と同じ名前・・・・!!!
    字まで一緒だ!なんてこと!!
    そういえば今は懐かしい「わりとよくある男子校的恋愛事情」がCDになった時、千葉さん演じる七瀬の名前が「晃一」で、ただでさえ漫画でも微妙な気分にさせられたというのに、CDでは声が付くから余計に微妙な気分になったという思い出があるわ。
    弟は前にもヒロインが豚に変身する某アニメでも石田さんが演じる役の男の子と名前の漢字が一字違いの同姓同名だったという事があって毎週テレビの前で微妙な気分にさせられた事もあった。
    畜生、何故あいつばっかり・・・!私の本名なんて字面が微妙に珍しいせいでヤクザの情婦とか殺人犯とかでしか一緒なの見たことないってのにヽ(`Д´)ノ
    まぁそんな訳でこのCDは一生聞けそうにないわ・・・面白そうなのにー。



    アリスやってるんですけど、なんかもう嫌になってきた<早っ!!
    何か進め方がややこしいっていうかよく分からないんですよね。
    折角パッチも当てたしまだやらなきゃ勿体無いとは思うんだけど、なんかかったるい。
    一応ユリウス狙いでいってたんだけど、ユリウスはエースを攻略しないとダメっぽい。
    じゃあナイトメアを・・・と思ったら、そのナイトメアはユリウスを攻略したり他にもいくつか条件があるっぽい。まぁ隠し(隠れてないけど)キャラだもんな・・・。
    あ、ナイトメアは割とちょくちょく現れてる印象です。吐血もしました。
    なんとなく声色変えたりしない銀さんって感じ・・・かなぁ。
    会話とかそこそこ面白いし、声優陣も豪華なんだけど、とにかく何を差し置いても買わないとって感じではなかったかも。
    やっぱ緋色にすれば良かったか・・・orz
    あ、これはあくまで私の感想ですよ。私は乙女ゲー検定9級って感じに下手くそなんで、普通にゲームが得意な人がやったらはまれるかもー。
    ま、一周はしてみます。

    アリス始めました

    今朝バイトに行く前にインストールだけでもしとくかーと思ってインストールを始めたら危うく遅刻しかけました<バカ
    だってまさか30分以上もかかるなんて思わなかったんだもの・・・!!
    おかしいなーインストールってこんな時間かかるものだっけ?私のPCだけか?それとも仕様??
    しかもね、こんな説明不足な取説初めて見たわ。
    プレイの仕方がゲーム中の画像と申し訳程度の説明文(と言っていいのかどうかも怪しい)のみってどうなんだそれ。
    これがこの会社の仕様なんですかそーですか。いや前のゲームやってないから知らんけど。

    で、2時間くらいプレイしてみたんですけど、1時間半くらいプレイしたところでいきなりOPが始まった。
    どうやらこれまでのものはプロローグだったみたいですよ。長っ!
    そういえば開始前にプロローグを飛ばすかとか聞かれて(普通こういうのって2周目から出るもんなんでは)選択肢が4つくらいあったんだけど、その中にプロローグ2まで飛ばす?とかなんとかそんなのが。
    OPまでがプロローグ1だとすると、一体どこからどこまでがプロローグ2なの・・・・orz
    一応最初のマップ移動があったから流石にプロローグ2は終わってると思うんだけどなぁ。

    内容的には今のところまあまあ面白いんだけど・・・・・・なんかイラッと来る感じ・・・・・・?
    なんか文章が妙な気がする。緋色も大概変だったけど、これはまた何か違った感じが・・・。
    とはいえ特に文章破綻してるとか言う訳でもないんだけど。でも何かイラッとくる。何故だ。
    なんかアリスの言動がイラッと来るのかな。いやに暴力的で白ウサギをバカスカ殴るんだよー。
    2時間プレイして出てきたのは白ウサギ・時計屋・双子・帽子屋・三月ウサギです。
    双子は何となくだけど、ダムの方が若干エロっちく喋ってる気がしないでもない。
    でもどういう風に収録したかは知らないけど、ほぼ双子同士の会話だからか、段々混ざってきてるように聞こえる。
    白ウサギはウサギバージョンの時の宮田さんの声色に驚愕した。
    あんな声出るんだ・・・・・!!
    人間の時はもうちょっと低くてもいいのにと思った。

    で、このブログを見てる人的に気になるのはナイトメアがどれだけ出てるかかと思うんだけども、今のところ出てきてはいます。
    出てきてはいるけど声だけで姿はなし。名前も出ない。
    最初も最初の方にも喋ったし、いきなり「これは夢だよ」とか声が聞こえてきたりして何だか気味が悪い感じです。その声をアリスが大して気にしてないのがまた気味が悪い。
    姿が出るのはまだまだ先な気がします。
    つうかこのゲーム、一周何時間くらいかかるんだろう。始めたばかりだから当たり前だけどなんか終わりがさっぱり見えん。
    あ、それからなんかシステム画面がしょぼい気がする。
    何だかひぐらしとかみたいな同人ゲームみたいな感じがするんだよー。もうちょっとどうにかならんのか。
    何か一周する前に飽きるような気がする。この後に怒涛の萌えの波がやってきますように・・・・!!


    今日は眠いからもう寝る。
    明日からバイト先がセールだからあんまりプレイできないかもなー。

    久々に

    残月のコラムの更新きてたー!
    寺島くんとゆうきゃんのブログに写真があったから今日(もう昨日か)は来るような気が
    してたよ。
    3人じゅんぐりに写真を載せてるのね。
    ていうかゆうきゃんのとこの杉田くん、久々にまともに写ってるかも。
    あー嬉しいなー。


    [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]