金も無くメイトにもいけないので、朝に病院行って昼までかかった後は家でときメモGS2とLamntoをひたすらやっておりました。
病院はかなり待たされてこないだ東京行った時にイベントの合間に暇つぶしに買った乙一の新刊を読み終わってしまったよ。面白かったけど。
おまけに一番診て欲しかったところを見てもらえなかったんで、また別の病院に行かなきゃいかんかもなぁ。
あんまりしょっちゅう行ってたら詐病かと思われそうで行き辛いわい。
まぁそれはそれとして、病院代も払えないほどに金欠なんでおかんにお金借りてついでにコルダと銀魂の新刊買った(24にもなって病院代も払えないなんてorz)
コルダは噂の土浦の元カノの話が入ってたけど、どうしても元カノが性悪女というか性格悪そうに見えてしまう。私が穿った見方しか出来ん人間だからだろうか。
けどなんか腹の中は真っ黒に見えて仕方が無い・・・。
冬海ちゃんと志水のコンビがほわほわしてて和んだよ。お前ら付き合っちゃえよ!
何か呉さんの絵が凄いキレイになってる気がした。とっても好みだー。
銀魂は読んでない。何かパラ見したけど画面とか絵がごちゃごちゃガチャガチャしてて読みづらい感じがした。
最近は惰性で買ってるかもなー。いつまでも続けられるけど、いつでも終われるタイプの漫画だよね。
まぁその内読みます。
あ、本屋でぱふを立ち読みして漫画家アンケートを読んできた。
そしたら高永ひなこさんが杉田くんにはまったようなことを書いてくれていて何か嬉しかった。
そういえばCDに出てたよね。「不器用なサイレント」にも出してほしかったー。
ゲームの方は真咲先輩と隠しくんをクリア。
真咲先輩は何というかビジュアルがあまり好みじゃなかったんでいまいち萌えなかったけど、隠しくんは凄いなんていうか・・・・・若さっていいわねーみたいな感じで萌えた。特に告白。
ノジケンがいきなり囁き声で「好きだよ」と言ってくれるもんだから思わず「うわー・・・・!!!」とか呻いてしまったじゃないの。してやられたぜ。
それにしても状態が「嫌い」のくせにバンバン爆弾がついたりして佐伯はやっかいだな!
まぁこれは他キャラにも言えることなんだけど、一回もデートしたりイイ顔してる訳でもないのに爆弾付いちゃうから、もうフォローにてんてこまいよ。
次は若王子先生か志波に再チャレンジします。若王子先生はやってないから難易度分かんないけど、志波は結構難しい気がする。いっぺん失敗してるから今度こそ!
そういえば事故チューしてるのとしてないのじゃラストも違ったりするのかね?
因みにEVSシステムの方は地味な名前だからか割と違和感ないキャラが多いです。
ただはるひだけは前後のセリフと全く合ってないんでちょっと困る。あ、真咲先輩は最初苗字で呼ぶのかと思ったらいきなり名前で呼ばれたからびっくりした。そしてちょっと違和感があった・・・。
ラメの方はフルコンプする為にバルドをやってるんだけど、全く興味の範疇外なもんだからかなり読み飛ばしてる。
なんせやりながら最遊記のイベントビデオ(DVDじゃない所に時代を感じるね)見てたからね。
あと3時間くらいあったら終わる・・・のか?
やっぱ余計なシーンとか多すぎっていうか、もうちょっと内容詰められたんじゃないかと思うんだよね。
短すぎるのも物足りないかと思うけど、間延びした長編よりかは中身の詰まった短編の方が個人的にはやりがいあるな。
もちろん中身の詰まった長編ならなおいいけども。私、短気だから長編はむいてないっぽ。
とにかく9日にずーっと待ってた某エロゲーのダウンロード販売が始まるからそれまでに終わらせなければ!
あ、アリスの方はもう余裕ある時にやる事にしてサクッと削除しました。永遠にやらなかったりして。
で、今も最遊記のイベントビデオ見てるんだけど、やっぱみんな若いわー。
映画のDVDの特典DVDとか見たらほっしーがまだ髪がおかっぱの頃だもんよ。
つうか可愛いよほっしー。服装はアレでもやっぱ可愛い!初めて行ったネオフェスでほっしーがイメチェンしたのを見た時は心臓止まるかと思ったわ。
今の髪型になったらなったで切りすぎてたりしてるから、またそろそろ長めの髪も見たいなぁ。
おかっぱはどうかと思うけど、伸ばしたらいいのに。
私が今までで一番いいと思ったのは、8、9年くらい前の声グラだったかボイアニだったかに載ってたアニメ版月光仮面のアフレコ集合写真にちっちゃく載ってたほっしーだね。髪が結構長めで可愛かったなー<マニアックすぎる
でもロスユニとか聖ルミナス女学院の頃のほっしーは本気で可愛かった。あの頃は可愛い系の人がよかったのよね。
今と見比べると流石に老けたわ。もう今年で35だもんな・・・・びっくりだ。
一番好きな声優さんって結構ころころ変わったけど、ほっしーは多分この先もずーっと好きだろうなぁ。
杉田くんを好きじゃなくなるって訳じゃなくてね。ていうか杉田くんが一番じゃなくなる時ってのが今のところ想像できないわ。
何か杉田くんとほっしーは私の中で永久欠番というか欠かせない人というか・・・いません?そういう人。
だから「ぼくらの」で共演決まったから凄く嬉しいんだよね。共演する期間は多分短いだろうけど、できれば「ぼくらの」で座談会とかもっと言えばサシで対談とかやってほしい。何か想像もつかない方向に話が飛んでいきそうだ。
今年はネオロマとかのイベントで共演してるところを見たい。出来れば9月ごろなら都合つきそうだと思うから、コーエーさんその辺でお願いします<こんなとこで言っても
来週は多分、「さくらん」を見に行きます。
評価はどうも微妙そうだけど、好きな作品なんで楽しみです。